今日はオンニたちとデートでした~。
あ~、ソロ活動を一日休止して、
仲良しトンペン3人組復活!
嬉しかったで~す。
しかしですねぇ。
私、約束の時間に遅刻してしまいました。
だって、あと5分で出られるかなってところで、
「ピンポーン~~♪」
来客だわ。
出鼻をくじかれ、乗ろうと思っていた電車に間に合わず。。。
オンニたちに「ごめんね~遅れます」メールを送ると、
二人とも、慌てなくていいから、気をつけてきてね~って返事をくれました。
うう、優しい。。。。
話をできる貴重な時間が30分も少なくなってしまった
ただ、会えば積もる話もあるだろうから、
待ち合わせ場所に居てもらっても退屈はしないだろうけど、
やっぱり、30分は大きいから、
お店を決めてくれていいよ~とまたメールしました。
私、今は好き嫌いが特にないので、
なんだってOKなんですの。。。
で、電車に乗っていて、あと一駅ってところで、
お店を決めて入ったよ~、とのメール。
チャミペンオンニの名前で入っているよ~とのこと。
決めてもらったお店は、いつ行っても長蛇の列が出来ているKIHACHI。
どの辺りだったか覚えてなかったけど、フロアまで知らせてくれていたので、
ものすご~く方向音痴の私でもすぐ見つかりましたよ~。
お店に入って、尋ねようとしたら、
「○○様のお連れ様ですね?」
私が聞くより早く、フロントの人が聞いてくれました。
考えてみると、食事をするために会ったことなかったっけ。
今までは、会社でランチタイムだけだったし、
何かのイベントで会うときは、会場に向かって行くから、
お店で食事目的で待ち合わせたのは今日が初めて。
変な気がしましたよ。
仕事場ではユニフォームを着ていたのでね。
ちょっとだけ、おめかししてるのも。。。
今日は、お祝いするのが目的で集まりました。
何のお祝いか?
それはね。
過ぎちゃったけど「ユノの誕生日」と、
ちょっと早いけど「チェガンの誕生日」と、
チャミペンオンニの誕生日を兼ねてのお祝いでした~。
だから、「ぷ~」だけど、気持ち奮発してね。。。
お店の人は、お勧め上手。
パンを配りに来て、、、
「食前のお飲み物はいかがですか~?」
と声をかけられました。
食前に飲み物を飲む習慣なんてないし、
最初はゼンゼンそんな気なかったけど、
次はこのお店にもいつ来られるかわからないし、ってことで、
コレを頼みました。
ありゃ! ちょっと飲んじゃってる。。。
最初は二層になっていましたよ~。
ポポラリータ
え~っと。。。
たしかニンジンとブドウのジュースで、
キハチ特製ってことになっていました。
なんで「ポポラリータ」っていうのかな?
最初に配られたパンはバゲット。
私が前菜に選んだのはコレ。
サッと炙った寒ブリと3種の大根サラダ 柚子味噌ドレッシング
写真でわかるかどうか…。
切り口が赤い大根は甘く、切り口も皮も白の大根は、大根特有の辛味アリ。
ひと周り小さくて、皮の部分が黒い大根は、、、よく覚えてないけど、
3種類それぞれに味が違いました~。
寒ブリは、ほんとに「サッと炙った」感じ。
でもね、これ食べ辛かったのよ~。
シャキッとしすぎだったのと、薄くスライスしてあったので、
フォークでも箸でもちょっとね~。
主菜はコレでした。
伊達鶏胸肉のコンフィ オリエンタルバルサミコソース
運ばれてくるたびに、お料理の説明をしてくれたけど、
正確に全部は覚えてないわ。。。
鶏の胸肉なので、モモ肉ほどの旨味はなかったけど、
脂が少ないぶん、ヘルシーだったし、ソースがおいしかった!
付け合せのカリフラワーと小玉ねぎが、結構おいしかったです。
2種類目のパンはコレ。
ゴマ入りバゲット
焼きたてなのか、温かくて柔らかくて、美味。
もう、2つ3ついけたと思う。。。
3種類目のパンは、
胚芽パン
ど~せ撮っても違いがわかんないだろうから、バターを塗ってから撮ってみました。
最初、私は気付かなかったんだけど、バターは無塩のものでした。
デザートは、ケーキがよかったんだけど、なかったの。。。
完熟苺のタルトとバニラアイスクリーム
おいしかった
だけど、私はタルトを食べるのは苦手だ~。
お皿とナイフがカチャカチャと音を立ててしまう。。。。
飲み物は、
紅茶
レモンもミルクもなし。
ストレートでいただきました。
そういえば、種類は何かわからなかったです。
そんなに個性の強い味と香りではなかったかな。
聞いてみればよかった
すべて食べ終わったあとは、
トン話全開。
それに、ブログに書いてあったアレはど~ゆ~こと?
みたいな。
以前、お昼のランチタイムにしていたような感じで、
しかも、食事の内容はリッチで、時間も長く。。。
あっという間に3時間は過ぎてました~。
ブログにアップするつもりはゼンゼンなかったんだけど、
ダーリンに説明しようと思ったので
お料理ごとにパチリ。
お店の人にも許可をもらいました。
それと、
お料理の名前を正確には覚えられないから、
お会計したときに、
「メニューはありますか?」
って聞いてみました。
すぐに出してくれましたよ!
厚い封筒をサッとね。
ランチメニューもディナーメニューも
ほぼ一式入ってましたけど、
食前の飲みのものメニューはなかった。。。
この食前の飲み物一杯で、
ごく普通のお店のランチ一食分の値段くらいでしたね。
お店を出て1枚。