とても冷えますね。 | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

年の瀬も押し迫って、

あと半分ですね。



そんな中で、源氏物語。


やっぱり気になってたみたいで、

また、途中からですが、続きのお話を見ました。

ストーリーはわかってるのにね。


でも、アタマは混乱しましたね。

だって、時が移り変わり、

昨日、光君を演じていた東山さんが、

葵の上との間に出来た子の夕霧役を、

そして、中宮(藤壺)を演じていた大原麗子さんが、

紫の上を演じていたので……。


そして、光君の壮年、晩年は、

東山さんから、片岡孝夫さんになってて、

把握するまで、鈍い私のアタマはフル回転。

初めから見てればこんなに疲れずともよかったものを。。。


そうはいっても、今日は

いろいろ忙しいのじゃ。


物語の内容を受けての、納得の配役ですが、

セットを除いては、なかなかよろしかったんじゃなかったかしら?


いつの時代も、

なかなか思い通りにならない恋は、

禁断の恋は、

かえって胸に残るものなのね。



17年前の年末に放送されたものを流すということは、

これ以上いいものが今年は作れなかったのかしら?

なんて、意地悪な見方をしたりして。


どうして、私はこんなに意地悪なのかしら?



でも、皆さんは、この話のように、

苦しい恋はなさらないで……。


周りに祝福される恋をしましょう。