イヤだと思うことを、嫌な気持ちのまま続けること。
好きだと思うことが、長時間全くできないこと。
ムリ。
どっちもイライラする。
大好きなチョコレートやケーキを食べないでいることより、
ずっと難しい。
そして、
トンの歌を1秒も聴かない1日を過ごすこと。
韓国語の響きを全く聞かないこと。
ムリ、ムリ、ムリ~。
最近は特にだけど、
もう4,5年前から日常生活で、
韓国に関するものを、全く見たり、聴いたり、
考えたりしない日は、、、ない。
トンの歌は、最初の1集を手に入れてから今まで、
1曲も聴かなかった日はたぶん、な~い。
どうしてもRainな一日があったり、
疲れてジェリーの声がいい日があったり、
ブログ更新中に別のを聴いてることがあっても、
朝、出勤するときに聴いたり、
ブロガーさんのところで聞こえたトンの歌にしばらく聴き入ってたから、
やっぱり耳にしてない日はないかなぁ。
ドラマも結構見るし、
平日の朝はさすがに余裕はないけど、
最近は家に帰ったら、まず、Mnetだしね。
読み書きはできないけど、
実際に韓国の地に立ったこともないけど、
かなりオタクになってるかも。
ドラマや音楽番組はもちろんだけど、
わからなくても超真面目なニュースも聞いちゃったりする。
エンタメ情報も、お笑いも見ちゃう。
そんな生活を続けていると、
さすがに物覚えの悪い私でも、いくらか単語は覚えるね。
字幕がついてても、
話し言葉そのままを字幕にしていないことにも気付くし。
お笑い見ているだけでも、そのネタの中で、
「東方神起」の名前が出てきたこともあるし、
ドラマ見てるだけでも、
ジェジュンという名前の子がいたり、
ジュンスがいたり、チャンミンがいたり。。。
イ・ダヘとイ・ジフン主演の「ハローお嬢さん!」は、
録画してないことが悔やまれるけど、
なんとなくほぼ全部見て、記憶違いでなければ、
12話前後くらいのところだったと思うんだけど、
ドンギュ役のイ・ジフンが、
イ・ダヘちゃん扮するお嬢さんスハを
喜ばせようとして、いろいろ考えて、風船で
クルマのトランクをいっぱいにするんだけど、
その過程で、
「プンソン」を歌いながら風船をいっぱい膨らませる
シーンがあるんだよね~。
それに、ドンギュの恋敵でもある“いとこ”が、
ハ・ソクジン扮するチャンミンって名前なんだ~。
これがまた、ルックスも悪くないし、
財閥の御曹司でスマートないい男だけど、
若干憎たらしいんだ~。
こんな風に、私の中ではぐるぐる
ぜ~んぶ、
東方神起につながってくんだ~。


