いつか必ず、この場でネタにしようと思っていた。
しか~し、すでにUPしていらっしゃる方を発見。
う~ん…。
とりたてて旬のネタでもないし。
やはり、まだブログ立ち上げて2ヶ月めでは
太刀打ちできないか。
でも、やっぱり書いちゃいます。
ネタにしたいのは、
韓国が誇る世界的に有名な
大御所デザイナー、アンドレ・キム氏。
な~んだ。テーマの東方神起と関係ないじゃん。
と思ったアナタ。
過去にあったんですよ。
「アンドレ」なのに「アンクル(uncle)」と
勘違いしちゃった私。
大変、失礼しました。
日本では、あの小林幸子さんとか美川さんも
キム氏に衣装を依頼するとか!?
そうか、結構すごいひとなのね。
知らなかった。
ただ、なんとなく見てた。
スカパーで何度もファッションショーを見てて
有名俳優も起用していて、
いつもゴージャスな服ばかり。
マーメイドスタイル好きなのかな? とか、
金キラきんの刺繍とか、
スケスケとか。
モデルさんの独特のヘアスタイル。
…変わってる。
私の美的感覚とは大きくかけ離れた人だ。
とても、常人には着こなせないよ~
キム氏、どんな人なのかな?
男性はいつも王子様のイメージかな。
これは、ゴージャスなのじゃなくて
ウェディングだね。
イ・ジュンギとハン・ジミン、お決まりのポーズ。
ドラマが見えてくるような「絵」だ。
ショーが終わる寸前、最後にデザイナーさんが
でてくるはず。
おっ、出てきた?
うっ…この人なのか???
ぷぷぷっ。
すごい人らしいけど、なぜか笑っちゃうよ。
だって、メイクすごいし、額から頭にかけてが…
トンとは別の意味で、目が離せない
そして、他にも
私の気になる人が…
それから…
ここまで見てくると、何か気付かない?
それはね。
このショーにでてくる男性はみんな、
「ブーツ・イン」
だということ。
それがたとえウェディングのシチュエーションであっても、
ステキなドレスの女性の横の男性は、必ず、
「ブーツ・イン」
ブーツ・イン自体はとてもオシャレに敏感なひとが
していると思うんだけど、
キム氏のショーでは、
衣装が黒なら、黒のブーツ
白なら、白いブーツ。
モスグリーンなら、モスグリーンのブーツ。
と
いついかなる時も「ブーツ・イン」なのだ。
これに気付いてから、
ブーツ・インは、私の中では
「笑い」のツボになってしまった。
キム氏、どうしてくれるんですか?
TVXQの5人もブーツ・インするんだけど、
一瞬、キム氏のことを思い出して、
「ぷっ」ってなっちゃうんですよ!!!。
でも、キム氏はきっと「いい人」にちがいない。
とある記事に書いてあった。
アンドレ・キムは東方神起の魅力を聞かれ、
「清い魂を持ち、全く汚染されていない純粋な魅力を持っている」
あれっ、一人足りないよ。
入りきらなかったのかな?
ユノどこぉ~