カラオケのキッズ会員になるとお誕生日にサービスしてもらえるケーキとシャンメリー♡

{21604FF0-BB29-4396-9D2C-85BAED8550DD}

お誕生日の近いお友達3人でお誕生日会でした☆

{142EB6A6-FAAD-4649-A09C-49C346FE2471}

1歳とか早すぎるー!

{605748BC-D511-496D-82F0-7E4BB7EC4304}

わいわい☆

{49C73A63-36F4-446F-A42B-A622DF7DD452}

{C202AD20-5F2C-4748-A35D-4E0A6D91A994}

{A943D354-3E22-414B-8927-5A32FFB7E633}

{3034404A-7155-42F4-A827-9C3077E80620}

{50B234F6-6A5F-43A3-80E7-0D60D9D563DA}

{455BFF84-A374-47AE-B191-CFB6BBD3963B}

{3961A3C6-A8A2-45E8-AEEC-FC8E610BDCA8}

{45B94D8D-4BEF-47CD-8C7A-C6AD0B9AB533}

{F71345B9-3386-42A4-AE9E-12CBE3B975C4}

{4E4C0244-4844-4E62-8C02-F877E33DCF70}

{968D6EA2-F5F6-4B22-9BE1-8F3A94FC66D8}

{EEE3023D-C2BC-47F8-952E-4D12FA4AC810}

{42145AE9-1256-4E23-8254-1BBBF62C7603}

{E8C7F15B-E6FD-40F4-B3F8-05BD8572F2C0}

{704C6EEB-09EF-474A-81A2-56CD08F35216}

{446CBFA9-25A6-43F4-9A08-B95CE1E5D3E4}

{E2ABA776-A34C-4469-BB09-BCE73CAC5D75}

↓千手観音ショット

{9EE71F21-2E7F-4AAE-A01E-B07C57C42992}

↓「おまえか!」

{98CB4473-A1FB-4B83-A8AA-20C82914D7FC}

楽しかったね♡


その後はあかりとふたりでOIOI横で恒例のドトールカフェテラス☆

{2AF3EA65-CE69-4595-AE22-12155D3AABE1}

{8B26D873-28D0-4B41-A384-FB39D3E16973}

{61AE4F74-6C08-44FA-99B4-0824946A1AAB}


OIOIでずーっと買いたかった馬油買っちゃった☆
保湿にも常備薬にも♡

{19040356-B359-45B2-ACD4-F8DDC504E75B}


そして今夜初めて、座ったままの食事に大成功!
いつも踏ん反り返って嫌がってたので、機嫌を伺いながら立たせていたけど、このままじゃいけない!と今日座らせてみたら、とりあえず今夜はいけました☆

{297E1088-380D-4B65-8467-8B0C9113237D}

明日からもよろしくー☆





今日は久々に、朝食用の常備パン作りをしました☆
2コ。

発酵して…

{FE9F7318-5908-4F0A-B73C-7091C3F1872E}

型に入れて2次発酵。

{70490D05-0207-4926-8C25-43B3E1840C42}

焼いて出来上がりー☆

出来上がりが不恰好なのが悩み。
頑張ります!

{65709E0C-85DB-43BF-897D-B415DDF13AD3}


今日はおうちで遊ぼーね!

{BDD1F00C-9DEB-4821-9FBD-A9A2A2D6880A}

支えなくてもひとりで乗っていられるようになったなた^^

{54427A23-2D3D-4DF7-B3F6-B5CDA53A8B9C}

車が動くと喜ぶ。

{6E128B43-9039-4241-BF48-B914B2E1A6B3}

{E7CB54C9-F5C9-4DF0-9EB8-E2792DAA6AF8}

足で動かしてました。
バックのみ。笑

{C60F802B-2811-48EC-9FCD-06A9DD7F690C}

バック上手。笑

{6B4D0F46-4C86-4E28-9144-B5D3D0BD6057}

{0DA0C547-3A46-4735-ABED-0340D505B294}

{9FBD5E9B-6408-4D2D-9E70-00F0B740B477}

{51C94969-56AF-4D89-95E4-C6B330CA6746}

{7451A586-AACE-40F1-BA42-84EFA1362A78}

{373C0C91-ED44-4FF6-A271-8321FAB428DF}

今日からずりばいでバックをする様になりました。

{D3B330FC-EE8C-49F8-B344-8E82EDDCBCF4}

{D63A0E8A-F853-40B5-B0DC-C56540F38B5C}

なんだか一生懸命本を読んでいます。

{E8CDA549-C973-4B7C-A0DA-705FC0429143}

{5871707A-F903-4A22-96F3-4B13DA654DB1}

お散歩の後の縁台タイム。

{A87659C4-D7C4-4165-A87F-C7FF23F3408A}

夜のお散歩。

{0979582A-3297-484C-8E82-AA0E59399E41}

肩車大好きだね!

{FF179255-8A0E-4235-8168-C62BDCE59FED}

腹筋が強くなったなー!
ちゃんと自分でバランスを取る様になってる。

{E3013969-6AF1-4299-B173-6EFC17DCB4DF}

{F80232F3-FA70-41F7-9E53-5455ECDEB914}

{6B84AF79-D7F9-403C-A9B4-4073A20171A2}

最後に、お父さんと組体操!

{2C68D796-6F80-4549-BE6F-707646C7FA7D}

この体勢で踏ん張れるようになったのね^^
今日も頑張りました!






昨夜は旦那の博多出張土産のルビーメロン贅沢食いー(=´∀`)♪
美味しかったー☆

{FBA03F48-2E15-46C0-B4B7-EF05F6069928}


そして昨夜から、足からスルスルとベッドから降りるようになりました。
今まではハプニングでベッドから落ちていたので、座布団や毛布を敷いていたけど、そろそろ敷かなくても大丈夫かな〜♪

↓降りてからのドヤ顔。笑

{BDB2C6B8-886D-4CB9-809F-C5B5B37F4CE7}


そして今日は朝からららぽーとでお買い物☆
ついにあかりの友達が1歳を迎えたのでプレゼントを買いに^^

そして離乳食を持ち歩く用の保温ポットも☆
意外とスリムで小さいのがないんだよなー!と。

{A370B8AE-8074-4921-ABF5-D93DB53F0332}

↑良いもの見っけ^^


ランチはお弁当持参です!
離乳食と、昨夜の残りの肉じゃがを詰めただけ!ひどい!笑
しかもこれしかなくてタイ米の冷凍ご飯をチン。

私はこれで満足だけど、お披露目するものじゃないよね∑(゚Д゚)

{235C465E-0B62-4F48-A9F1-F0709277A22A}

{CACB25A1-24AA-45A1-BCF1-7A779BC13FA2}

楽しくランチを終えて、お買い物して、3時のおやつカフェ♪
これが美味しいんだ〜♪
ほっとアップルパイとアイスと生クリーム♪

{FD90573A-11B7-40AC-A11E-250CF4997817}

大人しく座っていられるわけもなく。

{71295803-E7AC-474E-8D70-29B4EAB9B5D1}

ミレー(ビスケット)で釣ってなんとか落ち着かせます。

{6D50FAF3-43A0-4CA7-8DB6-CDA0CE28E64F}

{EF37BA3C-DB41-4A95-8B7A-50F75B075C76}

{4D40C00E-DF5B-4B4D-A152-23016C021C49}

そしていつもの広場で解放!
ぐずり始めだったけど、広場に来た途端に笑顔だったので、この場所を覚えてるのかな。

{AE817F12-2D53-49C0-8B1C-14BE20FCC017}

{D7021928-A44B-49D1-ADD4-A99FDE5FD7A1}

楽しそうにお腹で滑りダイブ!

{075D9F2F-08F8-463A-B30F-49387562DC48}

{24EE90AD-2714-4893-8134-FB4E978819F4}

スーパーロピアで買い物もできて、とっても充実したけれど、5時間以上いたようです。
あかりさん、ぐずらずに過ごしてくれてありがとう!

{06EBC10C-D421-49FE-ACD2-762CE6CD6AB2}

{C7565C05-F9D7-409E-894B-26F4593B6FBC}

{D9DDB7B5-1A2A-419B-92B1-2062CA881A7C}

{B8B80DCF-F504-49F1-A998-851EF84D0A61}

{64AE09ED-E343-44DD-ABFA-3675D5A16396}

{3E64B7F2-6A5D-412F-B988-B0753D87621E}

{0485065D-94E0-4E9A-A5C8-161B1BBB30C9}

{F756C4C7-BBE8-41E0-8F0C-CC2EAFD9C8D2}

{3E843709-8AEA-4FB6-AB0A-CEA1D8ADE667}

{C9A6E7C9-A532-4C7A-901B-C7F0AA0C1890}









今日はおめかしして、こどもの国へキッズ時計の撮影に行って来ました☆
出来上がりを見るのが楽しみ〜♪

{5D9D7752-9833-4757-B2A2-DBE3D3B47908}

{8B6A69B5-1FB1-4109-A6E6-2C54DB622B75}

{26ECD764-B210-452B-8205-48B6877F46B2}

{C099081C-4B6B-4764-8211-2CE5E2D6B90B}

{C8AB742F-7DE8-4DDD-8D13-8D2A91D21D87}

{51A123EF-9B66-4D73-875B-BEB2F626E65C}

{F18F7689-2CA2-42F9-8795-34CEF8B25C5C}

{10FAB28E-1FE2-43AD-AF8E-970C13A80F53}

{B9F3016C-6CCE-44DD-AB75-51F16D794256}


そして本場のフォーを求めて、綾瀬市にあるベトナム料理屋さんへ☆
以前トランジットで寄ったベトナム空港のフォーが香草たっぷりでとっても美味しかったのです。

↓ベトナム語⁈も飛び交って、まるで海外旅行に来たみたいな雰囲気のお店!

{171E5FF1-095B-470D-B077-6279863CD078}

売ってるものも魅力的なものばかり!

{462D8519-1B3B-4521-A8E8-630C8D78858C}

{5E740A0F-2521-4C9A-AB6A-71E53B512AC7}

{3EE0B1B9-1A1A-4AED-A3B7-0F72061E851E}

やってきましたフォー☆
教えてもらったお好み調味料は、タイの4種類とは違って、チリソースや甘い味噌そしてナンプラーだそう。
そうそうこの感じ!美味しかったー☆
この旅行気分が素敵♡

{F881FF30-9EC4-4845-92FF-C561B3F1F6E2}

日本のスーパーのもやしも生で食べれるのか聞いてみた。
食べれるよー!栄養たくさんだよー!ベトナムではサラダだよ!
と言われました。
これからはタイ料理、胸を張って生もやしで作ってみよう!

そして持参の離乳食。

{1083F47B-4001-4523-A412-2C9225848CE2}


そして暑くなってきたので、海老名にあるかなさしファームのジェラート♡

{DCD03F08-4B6E-419B-9431-4F91CA9480D0}


そしてららぽーとに寄ってから
本日の打上げカフェ、スタバのテラスです☆

{30D1073F-B233-4F53-ABFD-0DD69339C9C6}

{B108D339-0A7F-40E9-B2D7-9B4DAFC67B98}

{F79C1803-7B0B-4E17-8360-1BB3974AF516}

{E1F72FCE-7E59-4086-9A77-B7AF3D86D9A4}

{8A1F8214-A4D7-41FF-87DE-A09A33D2A9AE}

本日の足萌え♡

{22C58453-F60D-4B3C-A98B-05034D606110}

{9092BEDD-91E8-4101-9615-54EAB3389487}


そして今夜は旦那が大好きな、地元四日市名物のとんてきだー!

初めてだけど、クックパッドのおかげで我ながら結構美味しく出来ました☆

{E15C2934-CBC9-4947-A2C5-096C746E9716}


今日も楽しい休日でした(=´∀`)人(´∀`=)





車椅子ランナー伊藤智也さんを一緒に応援していてとっても仲良くしていただいていた、鈴鹿墨伝統工芸師の伊藤亀堂さんのイベントです!
東京日本橋にある三重県のアンテナショップ、三重テラスに行って来ました!

あかりと片道1時間半の電車の旅。
電車では寝る前のぐずり泣きが大変だったけど、周りの人たちが本当に優しかったので助かったー。
行きも帰りも、こんなに周りの人々に恵まれる電車の旅はこの先ないのでは。

到着!日本橋!三重テラス!

{D53C7D3D-2EC3-40C9-9A0F-17AD24D26981}

↓このイベントです。

{DE78C6E9-0697-4366-8FE2-C957C58D3F17}


入ると早速!真田幸村!
大河ドラマでマイブーム!

{EFF64C63-2D6B-4C41-B04E-782A941F45B1}

息子さん(同じく墨職人)のお友達の漫画家が描いてくれたそうです。
いきなり心を鷲掴みですね。


↓そしてこちらは、私が以前通っていた水墨画教室の直魅先生の作品です。
私の好きな、カラーの鈴鹿墨。
サラシに描かれたとってもとっても素敵な作品でした♡
亀堂さんと共に…♪

{7BE8CD86-3318-4A1E-B291-B3FE34302CCA}


↓こちらは、渡部大語先生。
赤い字のとっても格好良い作品でした。
なんとフェラーリの赤を使った墨とのこと。

{71DBD2ED-A383-4585-AB75-7EAE6032E98D}


↓こちらは、主にモータースポーツの墨画を描かれる垂井ひろしさん☆
絵を良く見かけるので、垂井さん本物ー!といった気持ちで一緒に写ってもらいました。

{08990444-2E14-4BCD-BE6B-69120B295AA7}

{FE726E4E-450E-4E08-BB60-73590FCB7F88}


↓こちらは伊勢志摩サミットの時に、書の実演をされていた方の書のようです。

{B4CE0122-D2F1-4D68-97CD-FF57E019D65D}


そして、以前ここで私もさせてもらったにぎり墨体験!
あかりにさせてもらいました。

墨を練り練り。

{305C3A8F-5DB8-40C0-A51C-22D36F4AC2C9}

あかりにぎにぎ…♪
握りっぷりがちょっと弱かったり、
子どもサイズで小さかったりで可愛いなあ^^

{D4304688-BCC7-438E-ADCA-B8E11548D7CF}

記念になったね☆
へその緒と一緒に永久保存だー^^

{D952275A-A290-4E5B-89C3-BAF5622E1C4A}

あー!楽しかった!
皆さんの元気な姿も見れて、
本当に行って良かった!

外に出ると三重県津市のゆるキャラ、シロモチくんが。(知らなかった!笑)

{C0858E69-9251-4992-9104-38378E6156B5}


さてさて帰りは新宿に寄り道ですよ〜☆
電車で暴れたがるので、カメラ見せて遊ばせてたらPhoto byあかりなこんなショット。

{26618C26-2EC5-49CA-AA1D-9E80204D7ACA}


さて!新宿に到着ー!
アルタ前とか久しぶり!
こんな写真撮ってる時点で観光客。笑

{B40AE0E0-DF7E-4840-9FF4-84FAAF3C20DB}

目的はタイ料理ランチ!
新宿はタイ料理の激選区らしいので、調べて入ってみました☆

一瞬失敗かな?って思ったけど、この素朴な感じが妙にタイっぽい!

{E44DE638-1C3E-4DFA-8E8C-29FBB3F9B7A6}

美味しかったー♡
ここまた行きたいな〜♡


三重テラスで、鈴鹿墨を使ったクッキーをもらいました♪
ずっと気になってて食べたかったので嬉しい!墨のくっきぃ!

{1D67571F-2112-4CD8-90F0-EE737D49F3B3}

原材料の「すす」がとってもツボ!

{81564741-E9EF-4298-83BD-E5CFD472016F}

そして期待通り美味しい!
あー本当、行って良かった♡


そして今夜、あかりがDJとなったのでした。

{E64A17D9-C0B3-49B7-A55B-026CCD88ED81}

{13C3B508-2403-45FC-BF31-7FDB75E83DE6}

{DE08518F-4B4B-4D2A-93EB-D9EB1E2C8B74}







夕方、旦那が函館出張から帰ってきます!
今日は昼から羽田空港で遊ぶぞー!

レッツゴー(=´∀`)人(´∀`=)!

{FA1D2AF5-CA6A-4F10-99EC-8091A49B139F}


おお!羽田空港はすっかり2020年の東京オリンピックに染まっている!

{4E51AA77-7547-41FE-9821-9F4C702CB68E}

{CC75BDF2-2430-4B99-809B-C2984F34D30E}

まずはランチ☆
美味しそうなお蕎麦やさんを見つけて、しらす蕎麦と大好きな天丼のセット。
これは美味しかったー!リピりたい!

あかりも作った離乳食ちゃんと持参です。

{F4A3AE40-1446-47AB-8B36-B75F0FEBEA2F}

それにしても、隣とつながっているソファー椅子だったので、隣に向かって暴れるし、私の食べ物触りたいし。
片手であかりを制御しながら片手で食べて、我ながら私もあかりも頑張った!ってなランチでした。


無料キッズスペースがあるとのことで行ってきました!
あかりん解放〜!

{A0682A2A-0202-4885-9038-76B4E80F80C7}

とっても楽しそう!

{A80F2BB3-8A70-428F-878F-2AAC6A719456}

{0D78E06E-22FB-4149-9496-D6C862AA1C2F}

お兄さんやお姉さんにもとっても可愛がってもらって、あかりもケタケタ笑ってました。

{13F7440C-7D8F-49B9-85F5-75F3D1B2E241}

{98BDB865-77D7-4B76-9311-AB7365F78478}

{39AD8C6C-28BB-4746-8372-8B2C80E86779}

滑り台に上手く逆から登ってしまいます。

{6E74AF1A-F3DA-4EA0-8591-DE65BECE1CB5}

そして這いつくばって早足で(早手で⁈)滑っていきます。
でも逆から登ってはいけないので、お兄さんお姉さんに交じって階段で登らせ、滑らせ…。
一丁前の行程で過ごせることに感動。

あまりにも楽しそうにはしゃいでいるので、1時間もここで遊んでしまった。


さて、1番行きたかったキッズカフェにGO!
ロディのカフェです。

{31E79534-1151-4A4F-B2A1-8188D394F53D}

カフェ代必須で1時間遊べます。

{6B574DE3-963E-4D8E-AE78-7232CF434BCD}

さっきの無料スペースの方が広くて楽しそうだったけどね。

{57C9412B-66C6-4BAD-8AD0-6BC2C7E24C14}

ロディな雰囲気は可愛かった^^

{24018D56-E294-4A5A-BA75-0FC2F8E50972}

{056845BA-30AE-4D69-A5A8-91B1B079C0EA}

{77741385-1249-4180-9D23-637103B6E1CA}

{C7413E59-D407-4A35-A7E6-A77774593E29}

{403CA5CE-1470-4DF4-8809-CD718B6DF850}

{070300B4-FA29-4BCF-A1DA-7E81BEE2104E}


そしてぶらぶらウィンドウショッピング☆
歌舞伎フェイスパック売り場の前を通ると…
画面に映し出されました。

{85DE6774-8005-42A7-AC21-19187584F0E1}

地味に楽しかったw

{A9859AE8-9492-46F8-BD3F-2767107ACA4E}

お菓子売り場で美味しい試食を10個ぐらいして、疲れたらカフェ♪

{AB58D1F5-0B73-4A7A-99C6-FE74C4F46A27}

さて、そろそろ旦那が到着かなーと歩き出すと、以前サポートしていた車椅子ランナー伊藤智也さんが突然目に飛び込んできました。
ええー!!

{3ADF42A3-BF76-4FD1-A095-56BF8BA63F24}

凄ーい!このそうそうたるメンバーの中にいたのね!

{26E735B1-F4B1-4DF0-A29D-B992E6060F4B}

凄いサプライズでした。

旦那も無事に帰ってきたし、
とっても充実した羽田空港な1日でした☆






キッズ時計に当選し、今週末に撮影です。
時計やメッセージのボードを手作りして持っていかねばなりません。
苦手!

B4サイズの黒の画用紙とデコレーション用のペン等を買いに、とりあえずLOFTの入ってるららぽーとへ。
ここに売ってなかったら海老名の文具屋さんの存在わからないし困る!
と思ったけど、結局100均のキャンドゥーで全て解決(=´∀`)人(´∀`=)
安く済んでラッキー!

さてランチランチ…♪
毎日レトルトは流石に…と思い今日はあかりのご飯は持参です。

{126ABD0F-A5C6-445D-B1DC-3E09EC8AE03F}

{6A1110ED-9163-456C-952A-C0CDC91554F8}

いつもより少し多めに入れてきたけど
モグモグモグモグ…
完食!えーびっくり!
だいぶ食べてくれるようになったな〜!
食べっぷり、まだまだ気分次第だけど、少しだけ増えて定着してきたかな。

{FE0C86B1-6430-494B-8190-8161C1233F1E}


本日の目的を終えて、はい!カフェターイム!
一昨日も入った鎌倉cafe。
タリーズの抹茶カフェバージョン。

一昨日から学んで、ケーキは自粛です。
えらい!
代わりに「玄米&きび砂糖ワッフル」とやらを。
身体に良さそうではないですか。
(え?学べてない?)

本日のコーヒー豆はピッコロバンビーノと言われました。
お店の人に聞き直してしまったよ。

調べたら、原産地はグァテマラ・パプアニューギニア他とのこと。
タリーズのオリジナルブレンドってことですね!

{989B813D-3758-4975-B74C-DF14D19A09BB}

カルディの袋がハロウィンver.で可愛くなってる!
昨日から変わったそうです。
テンションあがるわー(=´∀`)人(´∀`=)



昨夜栃木旅行を終えた実家の両親が、海老名で一泊。
今日は一緒に横浜のIKEAに行ってきたよ^^

ランチではパエリアがありました。
しかもザリガニつき。

{17669CB9-1AC7-4C58-A743-D28991C7457A}

知らなかったけど、IKEAではレジで離乳食がもらえるみたい。
しかもこのパエリアは器が持ち帰れる♡

あかりさん今日もレトルトでごめんなさい。

{C560A094-A67B-46E8-9D50-BFB4817750CE}

{56D7C009-2277-4F54-BA9E-765A933005C0}

{BE848541-3048-439F-998F-253513D8B7BB}

{61D5D00E-9BE2-40A2-9882-95B938C043BB}

騒がれるよりは、アクロバティックな体勢の方がずっとがマシです。笑
おとなしくいてくれてありがとう☆

{0A40FB5F-94DB-44BF-86A1-CE762E495F7F}


楽しかった両親との時間も終わり、
ふたりポツンと残ってしまった自宅。
寂しいなー。
旦那も出張でいないし。
しかも台風の影響で出張1日延びてるし。

化粧ポーチが荒らされてたけど何となくしばらく見守ってしまった。
触って欲しくないものを触ってる赤ちゃんって、何でこんなに楽しそうなんだろうw

{75B27057-7488-4256-B5C1-4CCD79A3CBEC}





今日は早朝から旦那が北海道は函館出張!
4:15に家を出て駅まで送り家に帰るまで30分ほど、起こされたのに泣かずにおとなしくいてくれたあかりに感謝( ; _ ; )
そして御礼の二度寝。(なんじゃそりゃ)


今日は横浜市青葉区に住む私のカリスマ主婦が、子育て世代のフリマに出店とのことで、
青葉区まで行ってきましたー☆

{AB54AB9B-B885-4468-83FC-9377D6A825FE}

会場はこのお洒落なホテルの2Fです。

{1B5CCA52-2105-4A58-9D2C-ADEC2F3E058F}

中は子連れのすごーい人!

{C476F1AA-FC27-4D34-8DEF-B3DE873A7B7A}
                             (写真拝借)


そして私のカリスマは沢山の手作りを販売して、さらに糸紡ぎ体験のブースで羊の毛の糸を紡ぎ方をレクチャーしていました。

{1E23868B-2187-4048-A367-9B7A6F04FF9F}

紡ぐって何だかとっても素敵♡
あかりがもう少し大きくなったら、一緒に紡ぐ体験をしたいな^^

その人の編み物や他のお店の服など、
安ーく私好みの買い物ができて大満足!
超充実!

買った帽子と一緒に撮ってもらった♪

{D77CDF37-346E-4482-A72B-F3B5FD280987}

{14326FD1-447F-4F79-985D-0D7141C80BE7}

その後お洒落ホテルの1Fで自家製ジンジャエールをカフェる!

{3585AF02-2F62-4EF2-96D3-42F5D767C853}

手に持っているのはさっきのフリマで買った可愛い木のおもちゃ☆

{6C326F7D-F9C6-428E-8832-8EBC75490D92}

{95618942-F343-45F8-BBDF-FEF0D714E11E}

このジンジャエールは自家製なだけあって、とーっても辛くてなかなか飲みきれない(≧∇≦)
でも生姜が効いてるーって感じで身体に沁みて私好み♡

{F39059AE-8DD1-48EB-9BC6-0CCF75B79312}

↓あかりの自撮り

{71D693E6-37FD-4AA6-AF12-D18F423ADB9C}

↓あかりの自撮りpart2

{E0B5B207-2091-4DDD-9FA3-454E0D41DF7E}

↓撮ってくれましたw

{3240A9BE-2614-42EB-9FB0-911A735BC86F}

{E8EB6D08-21BB-4FBC-A451-60FCD2A1B77A}

遥々だったけど、青葉台まで頑張って来て良かった♡


さて午後からはベビーマッサージのおさらい会☆
今日は味噌作りを教えてくれた秦智美先生の「離乳食のお話」です。

市の保健師さんやテレビなど一般的に言われる事ではなく、本当に身体に良いことを教えてくれるお話でした。
本当に身体に良いことと世間とのギャップが結構大きくて、周りの人の理解を得るのは結構大変なことです。
自分がしっかり理解していかなければ。


そんなこと言っておいて、この日の打ち上げにららぽーとでケーキセットを食べる私。
そうそう、この習慣性が良くないらしい。
甘いものは舌ではなく脳が欲しがるのだそう。

{2EE8BDBC-0D97-4700-9529-B28B7113FEDE}

{B376A4A7-1334-4711-BD15-FA1ED8CA1FBE}

{300C68A7-D73F-4557-8F45-DECD0F1546B5}

{14098E5D-1550-4067-A68C-7466105A692C}

これから気をつけます!母。





昨日今日と海老名でいきものがかりのライブ!
高速道路からその様子が見れるのです^^
舞台セットがちらり☆
夜家に帰ると、音漏れでライブが聞こえて贅沢な気分を味わえました♪
B'zも来ないかな〜♡

{F1CD7158-6F3B-4414-BA2B-2C58E3D2DE9E}


午後からはレッツゴー初めての富士スピードウェイ!

{700EA060-4BB7-49FA-94A3-7BECB817246F}

日本最大級のカーミーティングだとか!
こちらはアメ車カスタムカーの集まるエリア。

{0967BDCD-93B8-49B6-8C6A-2E74530E3E99}

お久しぶりな仁科先生に会いに☆
いきなり抱っこしてもらったら泣いてしまった!
やっと会えたのに(≧∇≦)

{57709C7A-17DD-4AD2-857F-5B6C48A44686}

おしゃれなトレーラーの中におしゃれな車が。

{06677BEF-DBEA-4C9C-A28A-F3C9A4D77A83}

ついさっきまで女子プロレスが行われていたらしく、
選手たちがカスタム表彰のプレゼンターをしているらしき写真。

{DA943296-33FF-412C-9D73-AC7B98FC7586}

基本興味は無いけれど、戦い終えて疲れ切っている選手たちを見ると、観戦したかったなーと思ってしまった^^


こちらはバイクの8時間耐久レース中。
景色が良かったなー!
晴れてたら最高だろうなー!

{8E41A9E4-FF27-4A9E-9700-DA3117D614CC}

{BC0E2B62-C310-468F-861D-E4BE36308C0A}

{ABCDC60C-F48B-4F4A-8029-44B8090FA1D8}

仁科先生少し克服^^

{9648F76E-A153-4543-8218-0DBE32474C17}

{8C792549-50C9-4004-B47D-DEF58315B751}

良い写真だけどまだ少し緊張。笑

{7EB9BDDD-A4F0-4651-B8C8-88142295592D}

{FB4C8448-18C6-40B0-B497-9F60A4AB6D1F}

↓この車は、映画トランスフォーマーのプロモーションに使われたトラックとのこと。

{14B2F9F4-C00A-4F46-B5E1-2785C25693AE}

迫力満点!でかかったー☆
親指立ててるし!笑

{681B8242-C4A9-4D82-B6B6-DA7696A485EF}

家から1時間で行けて、なかなか楽しいお出かけでした☆
帰りは渋滞で倍かかったけど!