生活クラブで届いた無農薬大根。

立派な葉つき♡


以前、大根を売っていた近所の農家さんに、無農薬か質問すると、
「無農薬は無理無理ー!どうしても少しは使うよ。最低限だけどね!」
と言われ、そういうものかと無農薬の存在を諦めていたけれど、
でかした生活クラブ!
しかも全く高価じゃない。

野菜の高騰を嘆くニュースをよく聞いたし
友達も嘆いていたけど、
生活クラブで買ってる限り、全く高騰を感じなかったという幸せっぷり♡

{BA655E5D-539E-47CE-BCA7-957ADD45C86A}

この葉っぱ、細かく刻んでごま油で炒めて、美味しく変身しました☆

この葉っぱっぷり、う〜ん惚れ惚れ♡




今日は浅草ー٩( ᐛ )و!

{3569722D-5FB6-470B-A9E5-043FB04E35E3}

義両親と一緒に浅草に来ました!
義両親はこの仲見世通りを歩くのは初めてだそう。
生粋の東京人は来ないのか。逆に。
田舎もんの私は4〜5回目やぞ。

{731B7B9A-B7E0-44D8-83BA-FBECE0C05CD4}

↑はい。田舎もんらしく!

↓雷門提灯の底の芸術。

{71FE857C-75DA-491D-85C4-364AF84EEBE7}

うんうん久しぶりですねー♪

{8EB20F03-8BB7-40A1-9068-223BEECC1205}

{8F1E3E76-DDAE-48A1-895A-C8536247ECE6}

{EDFB3D0F-2B45-4F5E-B31B-127860B491D8}

あ!ちんどん屋だー!

{4FB96865-E5F0-4076-B37B-606B9E0912B3}

初めて見るかもー!
いいねえ、この感じ☆

{54048223-949F-46AA-BE03-A13C98CB8844}

そして主人恒例の顔ハメです!

{38CF81DF-D72F-4662-A8AA-093366A28E85}

あかりも…

{A284BC3C-B637-4BBF-96D1-503FF6FA1047}

全然楽しくなさそうですね!笑
夜泣きはらしたので目がやばいですね。

↓顔ハメ職人ですね。

{8D116D06-8997-4A33-AF0E-E23AD567AADC}


さて!今日の目的地はここー!
今半ー!(高級すき焼き屋さん)

{41421E7D-0084-4BD7-AE7F-794A84FA479F}

先日の結婚式の引出物、選べるギフトで選んだのです。
今半のランチペアチケット♡

ななななんと、私は既に今半経験者!
2〜3年前に、タイの友人のおもてなしで来た際に、
私までご馳走になってしまったのです。

美味しかったからまた行きたいなー
でも行くことはないんだろうなー

と思っていたから、選べるギフトにあったのでガッついた次第です。

旦那も義両親も快く付き合ってくれて感謝♡

{D516B5CB-935A-49B3-A708-6DC89866D8CA}

うんうん!美味しかったー(=´∀`)人(´∀`=)♡


食後は徒歩300m先にある、かっぱ橋へ☆

ずーっと行ってみたくて、やっと来れたー!
調理道具のお店が集まるかっぱ橋٩( ᐛ )و!

楽しかったなー!
目的の商品とかあればもっと楽しかっただろうなー♪

今日のところは、一個スポンジを買えて満足満足。笑


車のある浅草への帰り道…

{A52A9D69-7140-418D-95A9-A0549C563788}

スカイツリーが立派ですねー^^

{45ABD681-12D5-4949-9A5D-62DAC8D01097}

何だか観光してきた気分で楽しかったな٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



さてさて。
先日、こんな形が欲しくて欲しくてやっと買った帽子!

このリボン、被りこなせる気がしなくてリメイクです!

{A865B417-07D9-4B70-9D04-4DFFEE492323}
     〜Before〜


ジャン!

{567F9A91-554A-4A71-928B-682A3960726A}
     〜after〜


これでだいぶ被りやすくなったかな^^




今日は生活クラブ(安心安全食材にこだわるお店)の開催する、整体教室に行ってきました☆

「母から子へ 心と体をつなぐ整体」
 〜肩甲骨バージョン〜

素敵なタイトルですね。
子どもの心が不安定、気持ちが沈んでいる時に
そっとお母さんが肩甲骨をケアしてあげると、
子どもの心とカラダがちょっぴり元気になる肩甲骨整体。
とのこと。

楽しく受けてきました☆

{BDDF6A83-61AE-43B5-91FB-1A346517506A}

子どもとの良いスキンシップになるかな^^

生活クラブの会員という、何だか同志の集まりのような、新鮮な集まりでした☆



さてさて夜は…
先日ディズニーランドで買ってきた自分土産、可愛い缶かんに入ったバームクーヘン♪
ディズニーランドの洋菓子は主にユーハイムだから美味しいのです♪

{139643B4-E7C5-4476-BB19-4ED26C6B95B2}

いやあ、このマーブルコーティング!
ユーハイムには売ってないから貴重ー!
美味しかったー♪♪



今日も中学校に行って来たよーん☆

お世話になってる助産師さんが行う「命の授業」での中学生と赤ちゃんとの触れ合いタイムに登場するのです。

今日もあかりは大人気👶♪
可愛い中学生たちに可愛がってもらうのは本当に嬉しいものです。
生徒たちにとって実りある時間になってほしいものです☆

その時、助産師さんに、一歳になってからでも使えるスリングの使い方を教えてもらって来ました。

{E74EE17F-CA7E-4137-955C-E1F0130C0BEE}

重いからもう使えない〜と思っていたけど、
腰骨に乗っかって、抱っこ紐より快適でした。

{F3EDE26E-9698-48AC-8D21-6F8F775676ED}

しばらくこれでいってみよう!




RIKACOのブログで発見!
1年間小麦抜き生活を続けたら冷え性が落ち着いたとのこと。
なーにー!

主食は小麦より米にするよう良く聞くので、授乳している私も、あかりの離乳食も、パンではなくお米を食べるように気をつけてはいたけれど、
冷え性にも関わってくるとは!

あかりのおやつはビスケットからお煎餅に切り替え!

よし!米粉でパンを作ってみよう!

なに!炊飯器でちょちょいのちょい?!

{212397D5-D70F-4BFE-A5AF-ACDAAB56F636}

ほんとだ!

{8F9E2FB9-7CF3-4499-ADB8-6D609FE51A7A}

出来たー!

{9BB8DF84-9AFE-41E7-A7FB-FBDFCCD71A42}

美味しいー٩( ᐛ )و♪

旦那も大絶賛だったので、ヘビロテですな。
頑張って作るぞー٩( ᐛ )و!


そんな日の夜。
お箸が大好きなあかり。私のお箸は長くて危ないので、お宮参りで神社でもらった赤ちゃんサイズのお箸を与えてみると…
私の真似をして二本を一緒に持って頑張ってました。

{BB611534-F361-48C6-B17A-22A97EA0926C}

上手につんつんと。

{99D68DF0-76BC-4163-8C43-9A47FA017CA3}

ウチの子天才やわー。

{0FA9B96F-D1EF-43D1-8CB8-CDA15EA5B913}

なんだかそれっぽく持ってるから笑えました。

{8C06B026-377F-4623-BF00-CACADAF12BDE}

その前に、もっとご飯を沢山食べれるようになるといいね!




近所の薬局にて^^
初めて乗せてみたよ☆
こんなのに乗れるようになって成長を感じるー(≧∀≦)!

{EB2D3C8F-EC5F-46E6-8EA6-74BF7BE2D0C4}


さてさて♪やってきたぜ日曜日!
3年ぐらい前に買って度々活躍している私のバイブス本!
(初めて「バイブス」という言葉を使ってみた)

{701C5823-B553-4B39-8455-C60FF4C55B8E}

今日は江ノ島でランチだー!
奥の方まで登ると絶景のカフェやお食事屋さんがあると聞いていたのでいつかは…と思っていたのです。

↓よし!ここに決定ー(=´∀`)人(´∀`=)!

{B3786BD5-2DA5-462D-903E-950AEDBA900F}

来たぞー!久々の江ノ島!

{A8AA84E1-705C-4659-8207-F265D3CE65A9}

{9742FE86-B50B-485E-80C1-07928EB6F038}

こんなに登ったのは初めてで、下の方に比べて人気のお店もそんなに並んでいない様子でした。

到着ー!ここ!ここ!

{D6AA7CF6-377E-4592-A868-6A6AD1486B74}

バックは全く写ってないけど、青い海の良い景色なのです☆

{85EA3B87-7B9D-46FA-B01E-AB386A97F30A}

ご飯も美味しかったし、全然混んでなかったし、また来たいな♪

{C6CE317A-6E73-4921-821B-D202B8F4A7FF}

{E8D4CA5C-02FD-4586-A324-181A8D845320}

{26D6871F-2FCF-4B40-BB46-12EDAC358002}

{36A585B4-2EC8-4D82-A015-A3B3E943FC06}

そして隠れ家風な喫茶店でカフェタイム☕️♡

{BD107AF8-B18A-4F6A-818F-D96D9DEF7176}

{449545EB-4AA2-488C-A405-5476B7FFEAF4}

久々の江ノ島、念願の絶景食堂にも行けたし、楽しかったー٩( ᐛ )و♪
地元の友人が結婚式で上京してるってことで、横浜で集合して一緒にランチしてきたよー(=´∀`)人(´∀`=)♪

しかもふたりともそれぞれ気になっていたタイ料理屋さん「マンゴツリー」で♡

{391BC825-1165-47C5-A34D-619CBBF986F7}

横浜で会えるなんて変な感じ!
話が尽きなくて楽しかったな♪

{1B3846DB-5FF5-4A1F-A5C6-527F298B8DCA}


さてさて…
慌てて帰り、午後からは1年ぶりの赤ちゃんボランティア👶!

海老名市内の中学校で、お世話になってる助産師さんが「命の授業」を行い、授業の最後に生徒たちに赤ちゃんと触れ合ってもらうのです☆

とっても純粋で可愛い中学生たち。
あかりがくしゃみをしただけで歓声と拍手。
「あかりちゃーん!」とまるで合唱。
あかりも絶好調に動き回ってみんなに触れ合ってもらいました。

{03FF5E27-5C67-4091-BC2B-E21D1F4F1D37}

「あかりちゃん可愛いー!」と言ってくれるみんなが可愛すぎてこちらがキュンキュンしました。

{5F3A11B4-CD99-474B-AED4-5C30A80B0665}

ここの生徒たちは歴代とっても純粋で良い子ばかりだそうです。
あかりが将来通う学区の中学校です。
嬉しいな^^

{45BB7109-F40B-47D1-B06D-70F0C7CCB71B}

授業の最後に先生からの「楽しかった人ー!」という問いかけに
「はーい!」とみんなが元気に手を上げてくれる光景にちょっと泣きそうになりました。

{DC43A714-BE78-42FC-9D16-384695ECD6C8}

楽しかったね!

{23803A29-5858-4F30-BE59-61A242895CFA}

一日中、とっても良い日でした☆



束の間の里帰りは終わり、早朝に京都へ出発です☆

待ち合わせの京都のスタバで、出張帰りの旦那と合流!

{7FDCC3E7-C940-480E-88EC-073F94C2F0B3}

最近仕込んだ芸。
「にこにこー」というとやってくれる♡

{316EE0C0-6100-43B0-BF73-AFE97002F1D0}

目指すは二条城!
大河ドラマ「真田丸」でとっても旬なお城。

{6F45AA8B-D5D2-4538-8A75-47F3834D2D5F}

もともと二条城は好きだったけど、大河ドラマのおかげでより思い入れができてテンションUP⤴︎⤴︎

{D3718BE7-AAA3-46F5-9CD9-5C1583257454}

{9D0F8B4D-D01C-499E-B86B-249F0D21D8FC}

立派な門!

{B2DD2456-8345-4B1D-A41D-02F97B721A57}

天守スポットからのイカした眺め☆

{2ABE1553-4A19-4EA9-BA2C-87DF77701E88}

{2537EC8C-B5B8-4E0F-AA24-313D8FD35B02}

{A85900ED-434F-426C-9D52-4C09317A6C10}

{7756B6E8-F9B5-4401-BBF5-8F2AC733D84C}

↓今年初めての紅葉を発見!

{A83F3BC7-8E43-49FE-9C7B-929CB7CB4802}

綺麗だったなー♪

{761F9EC4-D975-4908-8639-981FC31B0BDC}

{008B6FA0-E3D0-4BAB-83A6-C6FCDD696DB4}

{E687D986-9080-4F7B-953D-E02D1459F125}

↓何だか躍動感。

{3D71B1BB-3D21-47AF-8222-8F0C20F7751E}

{C060C574-0544-4BE6-BECD-1C480C7D676C}

↓立派な石垣☆

{8F49018B-9B7E-40C3-9A44-7B0690A1204A}


そしてお昼は、旦那の熱い要望で
天下一品の本店へ^^!

{C8041A43-3CE6-4C74-9722-52B50FAF9065}

美味しかったよー♪


そして今度は私の熱い要望で抹茶屋さん都路里(つじり)へ♡

{B5F0F0A9-037C-4326-BA15-25591AE5A05F}

ここは15年前に幼馴染まりこちゃんと四日市から京都まで自転車旅行をした時に行ったお店です。
当時は抹茶味ってあまり好きじゃなかったけど、ここの抹茶パフェがベラボーに美味しかったのです。

{CB6B686A-1CA5-41FE-8C67-DEC0C33232F2}

今でも美味しい抹茶味とそうでない抹茶味のジャッジは厳しい私だけど、抹茶が好きになったのはここのおかげ!
ちゃんとした所の抹茶は美味しいんだ!

{3035A02F-A029-472A-9C15-35B433ADAB31}

そうそうこれこれ!
美味しかったー♡

いつも週末で混んでて入れないから、平日の今日狙えて良かった♡


さて!帰り道の一宮で、お友達nagoさんのお宅へ!
子ども用の室内遊具を頂くことに(人´∀`)♪
なかなかお会いする機会がないので、お話しできて楽しかったです☆

{E78F053A-22D7-47CD-B5AD-E37E9796A386}

{0C79B7FB-19DE-4CDF-A138-C8BA53050737}

こんな立派な滑り台!

{1133038B-EFE9-4FF1-92E0-66B2F1698055}

あかりもとっても楽しそう♡

{1ACCA7B3-C1E0-479E-871E-6C1629EA9C06}

{5412DDDC-FC30-443C-81E4-628E01DE3C88}

良かったね^^

充実した長ーい1日だったなぁ☆
楽しかった!



旦那の出張に便乗して、4日間の里帰り☆

早速姪達が元気に歓迎してくれて
あかりも楽しそう♡

{171567E9-055D-4EE1-9BF9-B6A4C4179595}

{E85C627B-8170-4DEA-AF3A-43C180C6EAF7}


2日目は、なかなか行けない豊田市の友人宅に行ってきました!
赤ちゃんが産まれて1ヶ月経ったばかりなのです♡

{ABDF1F42-07AE-43E6-B08C-2F19242707F5}

やっと会えたー♡
かわいいー♡

{C88EF2F8-E1DB-4C13-8553-EA73F4798253}

{45E76246-A64E-4537-9DAB-8D9C31FB61C6}

{F6D88C3C-466F-4EA2-B782-8D17D6EE10C2}

友人は旦那さんの仕事でジャカルタ在住。
里帰り出産中なのです。

{C67533F7-5D1D-485C-8AD8-A7A38C295628}

{998F2F1A-BACD-4939-AE3B-852CA366EF1A}

{58DC57E4-EEE3-4E41-A6DF-83A8953BF3F9}

立派なカメラで写してもらったよ^^

{69555E0F-9E7B-4ABB-8524-6CF9057F1A15}

{02103E03-50FC-41AF-9F75-875583C1ABBC}

{D791631C-E65A-40C3-9CF3-47B3B6ACF8A0}

{B39A43EF-819D-4376-B54B-E0CDAF9AF783}

{0F6BCD96-3726-478A-8687-1F10B53DEAC0}

{0C7A66B2-F8DB-4A8B-9E47-E4A254D4F779}

{2C051C40-2DBE-4E66-827E-CC614E907A66}

とっても楽しかった♪ 
久しぶり過ぎて話したいことは山ほどあるのに
時が過ぎるのは早い早い。
会いに行けて良かったな!

{7324D259-AB67-44D8-ABB8-1CBD38DE7F9A}


3日目は、高校時代からの旧友とランチ☆
元車椅子ランナー伊藤智也さんのラーメン屋さんのわはんが、今月末で閉店なので
行って来たよーん☆

{CBEE0FE0-26F2-4921-83B5-BDB8E603C993}

そのあと行ったカフェがとってもお洒落!!
私が結婚する前後に出来たかな?
嫁ぐ前にもっと通いたかったー!!

{7BA64666-9A30-4969-BA88-15C880256309}

今度はここでランチしたいな♡

{84DE8D1B-91DE-40E1-BECA-BA3A5CB0EE49}

また来ようね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

{9BBE7D09-523A-450D-A0A4-8B0AFEC57504}


その後に美容院˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
ここは私のプチパワースポット☆
あかりはスタッフの子どもと遊ばながら見てくれるし、私に帽子作りに目覚めさせてくれたし、今回もモチベーションを上げてくれたし、髪型は納得いくし。
美容院的にはなかなか海老名で自立できない私です。

{57F16347-C24D-4FCC-8F63-4CAABAADA127}

うん!納得!

{2C413A4C-9A47-4421-94E1-BB7A647FFB95}


さてその夜。
伊藤さんのラーメン屋わはんのラーメンが好きなウチの両親。
閉店する前にと、今夜一緒に行って来ました☆

{86DB440D-573A-45B9-9EE3-7D9B09640853}

そうです。昼夜連続!
最後の最後にニンニクが入ってるからいつも避けていた、スタミナラーメンを注文!
美味しい美味しい食べおさめでした☆


充実した里帰りだったなあ☆
明日は旦那を京都に迎えに行って、海老名へ帰ります。





あかりはまだノンタンを知らないけれど、
ららぽーとに行ったら整理券を配っていたので、何となく受け取って、何となく今日の記念に撮ってみました。

{1A4575EA-A747-410C-BC11-61B8E67A1CAF}

あかりん無反応だけどね!笑

ノンタンは着ぐるみになっても怖くなく、可愛い方ではないかしら^^