こんにちは!

北海道札幌市在住の

整理収納アドバイザー&
おうちファイリング®アドバイザーの

寺嶋恭子(てらしま きょうこ) です

 

 

※初めての方は、こちらもどうぞ(プロフィール)

 

 

 

 

こんにちは 音譜

 

 

今日も私のブログにお越しいただき

ありがとうございます。

 

 

 

地区リサイクルセンターはさまざまな資源物を回収しています。

 

今日は札幌市にある

地区リサイクルセンターについて
ご紹介したいと思います。




札幌市には

宝石赤中央地区リサイクルセンター
宝石赤北地区リサイクルセンター
宝石赤厚別地区リサイクルセンター
宝石赤西地区リサイクルセンター

と4つの地区リサイクルセンターがあります。

 

 

札幌市内にお住まいの方で

ご利用されたことありますか?

 

 

 

地区リサイクルセンターは、
新聞・雑誌・ダンボールや古着、
小型家電、小物金属類など、
家庭から出たさまざまな資源物等
無料で持ち込める回収拠点なの。

 

 

厚別地区リサイクルセンター

 

 

具体的な詳細と
持ち込める品目・出し方などはこちらです。

 

 

 

 

結構便利なので

私は時々利用しています。

 

 

 

 

今日は

使い終わった「スプレー缶・カセットボンベ」の

廃棄のために

厚別地区リサイクルセンターに

行ってきました。

 

 

資源物の受け入れをしているのが地区センターです

 

 

スプレー缶・カセットボンベの廃棄方法①


 

現在、札幌市では

使い終わった「スプレー缶・カセットボンベ」は
「燃やせるごみ」(週2回収集)と同じ日に、
ゴミとして
ごみステーションに出せます。


【ごみステーションへの出し方】
中身を使い切って、穴をあけないで、
指定ごみ袋(黄色)と別の

透明または半透明の袋に入れて
収集日の朝、8時30分までにごみステーションへ
(できるだけ1度に出す量は少なく)

 

スプレー缶・カセットボンベの廃棄方法②

 



カセットボンベ・スプレー缶の空き缶の画像


今回は

近くに行く用事もあったので

直接厚別地区リサイクルセンターに

届けに行ってきました。

 


 

なお、(1)のごみステーションに出す場合は

スプレー缶・ガスボンベの中身を

使いきった後に出すのが基本です。

 

 

 

でも

残っている時ってありますよね。

 

 

 

そんな時は

この地区リサイクルセンターや

清掃事務所・消防署などでも

引き取ってくれます。

 

 

 

缶の中身が残っている時は

ぜひ参考にしてください。

 

 

 

 

 


 

お料理で使った後の油も回収してくれます

 

 

そのほか

宝石赤廃食油(お料理で使った後の油)

宝石赤水銀体温計

宝石赤ライター

などもこちらで回収してくれます。




使い終わった食用油の写真

 


 

土日もやっているので便利です!

 

また

土日もやっているので

とっても使いやすいです。

(場所により(月)が休館日)

 

 

そして、

宝石赤ビン・缶・ペットボトル

宝石赤雑紙

宝石赤容器包装プラスチック

などは

毎週のごみ回収の日に出せますが

 

忙しくて出しそびれてしまったときは

こちらに持ち込んでもOKなの。

 

 

 

 

けっこういろいろな種類のものを

扱っています。

 

 

 

「じゅんかんコンビニ24」さんより

扱っている種類が多いのかな?

 

 

 

 

お近くにある方は

便利ですので

ぜひご利用ください。
 

 

 

 

 

家の中にあるものの中には

どこで処理したらいいのかがわからないので

そのまま家の中に置いてしまっているものが

たくさんあります。

 

 

 

 

どこへもっていったらいいのか?
有料?無料?

 

いやいや

お金になるよ音譜…など

 

 

 

たくさんアドバイスできるように

いろいろなところを

実際に利用しています。

 

また、情報も集めています。

 

 

 

 

自宅訪問整理収納サービスの際は

より具体的に

いろいろなヒントを差し上げることが

できます。
ぜひ

ご利用ください。

 

 

 


 

 

今日も最後まで読んで下さり

 

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

一緒に片づける

訪問整理収納作業に関する詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

【ただ今募集中の講座】

 

☑ 整理収納アドバイザー2級認定講座

 

整理収納アドバイザー2級認定講座

 

 

 

 

 
テレビ出演《2021年》

 

□ 2021年3月4日(木) HTB北海道テレビ放送

「イチオシ‼」に出演《キッチン編》 

□ 2021年4月16日(金) HTB北海道テレビ放送
「イチオシ‼」に出演《洗面所編》 

 

 


レポーターは、オクラホマの藤尾仁志さん

 

 
テレビ出演《2020年》

 

□ 2020年4月2日(金) HTB北海道テレビ放送

「イチオシ‼」に出演 (TV初収録です)
《冷蔵庫・クローゼット》

 

□ 2020年5月11日(月) HTB北海道テレビ放送

朝の情報番組「イチモニ!」で再放送

レポーターは、オクラホマの藤尾仁志さん

イチオシ!に出演中!満杯の冷蔵庫を整理

 

 

音譜