【ただ今募集中の講座のお知らせ】
整理収納アドバイザー2級認定講座   :
 ★ あなただけのオンライン(Web)講座開催 お申込み受付中!

江別イオン カルチャー教室「楽しいお片付け」講座: 
 毎月第2・第4木曜日開催 お申込み受付中!

■月2レッスン「まいーお片づけ」倶楽部:
 お問い合せ下さい
■「1分自己紹介講座」 Web開催

  オンライン(Web)講座 開催調整中!
■「冷凍庫から始める冷蔵庫の整理収納(初級編)」 Web開催
 オンライン(Web)講座 お申込み受付中!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは!

 

 

 

北海道札幌市 在住の

 

整理収納アドバイザー & 
おうちファイリング®アドバイザーの
寺嶋恭子(てらしま きょうこ)です。

 

 

コロナの影響で

お買い物に行く機会も非常に少なくなりました

 

皆さん

お洋服の購入など

どの様にされていますかはてなマーク

 

 

 

着ていくお洋服がないあせる

 

私は、もったいなくて捨てられない

片づけべた出身の

整理収納アドバイザーです

 

ですから

お下がりなどのいただきものから

福袋の洋服まで

自分のところにきたお洋服は

絶対手放さなかったので

結構お洋服も沢山ありましたあせる

 

 

そんな私ですが…実は

整理収納のスキルを学んでんから

私のモノの買い方

これががらっと変わったのです

 

 

特に変わったのは

洋服の買い方ですキラキラ

 



昔は

宝石赤お下がり…いい品びっくり ・・これ自分では買えないよ~音譜   もらっちゃおう!

宝石赤安いビックリマーク お買い得ラブラブ

宝石赤バーゲンセール音譜

宝石赤見ていて何となく…

宝石赤そろそろ買っておこう

宝石赤似合うかなはてなマーク  いいかもはてなマーク

なんて感じで

購入していました

 

 

どこに着ていくときかはてなマーク

どの季節はてなマーク (暑さ・寒さの時)の重ね着ははてなマーク
お洋服のコ―ディネートははてなマーク

など 全く考えずに買っていました

 

 

するとどうなったか

上下など全体のイメージが合わず…
結局、モノはあるけど…

「着ていくお洋服がないあせる

こんな状態です

 

 

 

 

こんな風に変わりました

 

で、

どう変わったかはてなマーク
というと‥

 

こう変わりました キラキラ

 

 

 

 

 

 


今までは、上下適当に

 

バラバラで買うことが多かったのですが

今は着ていく季節や場所をイメージして
組み合わせて買うようになりました

 

また、

すでに持っているお洋服に合わせたい時は

どうしても頭の中の色・形のイメージと

実際が合わないことが多かったので

実物を持って行くか  or  着ていって

確認・納得してから買うようになりました

 

 


他には、

コーディネートは1パターン以外

応用がきくかはてなマーク も
購入の時のポイントにしています

 

 

もったいなくて捨てられないからこそ

買う時は

コーディネートも考えて慎重に

選んでいます

お洋服の

数は減りましたが

全く困ってはいません

 

【デメリット】

宝石赤なし

 

かえって

【メリット】

宝石赤 探しだしやすい➡ 探す無駄な時間削減

宝石赤 しわになることも少なくてお手入れしやすいです ➡手抜きが出来る

  お出かけの時、急いでアイロンがけのイライラがなくなりました爆  笑
宝石赤 ない・ない!と慌てて買う2重買いがなくなりました➡家計費削減
宝石赤 クローゼットを開けて きれいにスッキリ収納されているので

  ニンマリしてしまいますウインク
 

 

ということで
お洋服はスッキリきれいに収納

出来るようになりました

 

 

皆さんの中に

私も…お洋服は沢山あるのだけど…

お心当たりがある方は

整理&収納のほかに

買い方の考えが変わるとさらに

クローゼットきれいで使いやすくなりますよ音譜

 

 

 

 

今日も最後まで

お付き合い下さりありがとうございました。