【ただ今募集中の講座のお知らせ】
■整理収納アドバイザー2級認定講座 :
★ あなただけのオンライン(Web)講座開催 お申込み受付中!
■江別イオン カルチャー教室「楽しいお片付け」講座:
毎月第2・第4木曜日開催 お申込み受付中!
■月2レッスン「まいーお片づけ」倶楽部:
お問い合せ下さい
■「1分自己紹介講座」 Web開催
オンライン(Web)講座 開催調整中!
■「冷凍庫から始める冷蔵庫の整理収納(初級編)」 Web開催
オンライン(Web)講座 お申込み受付中!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんばんは!
北海道札幌 在住の
整理収納アドバイザー &
おうちファイリング®アドバイザーの
寺嶋恭子(てらしま きょうこ)です。
「やらなければいけない」より
「やりたいこと」を
やりたくなる私
片付ける仕事は沢山あるんだけれども…
ついつい気になることに
今日も
力を注いでしまいました
今日、パソコンを整理していて
思わず
「これできる!」 ![]()
![]()
ヒントがひらめきました
そう 何かが降りてくる
そんな感じ
今日アイデアは
「私の伝え上手になる15のコツ講座」や
「1分間自己紹介講座」でお伝えしていた部分
整理収納アドバイザーの方ももちろんですが
起業された方など
人前でお話する方には
とっても参考になる方法を
現代版でもっとわかりやすく
慣れると時間短縮になるやり方
そんなアイデアがひらめきました
そこで自称行動派の私は
即実践
パソコンを開き
わからないことは検索しながら
(この時点では 本当にできるかは![]()
![]()
)
スマホも活用して…
できた 出来た
![]()
![]()
面白いやり方が
完成しました
早速次回の
「伝え上手になる15のコツ講座」や
「1分間自己紹介講座」で
お伝えしましょう ![]()
これって
ちょっとした
PCやスマホ活用講座でもあるかも?
現代的なやり方を
65歳の私がお伝えする…
面白いね![]()
また
いろいろとほかの事へも
応用できそうです
「伝え上手になる15のコツ講座 」や
これらの講座
コロナの関係でまだ次回開催の具体的な日程は
決定しておりませんが
リクエスト開催いたします![]()
Zoomオンライン講座もいたします![]()
ご興味のある方は
ご連絡ください
ご連絡お待ちしています![]()
今日も最後まで
お付き合い下さりありがとうございました。



