こんにちは!
札幌の整理収納アドバイザー 寺嶋恭子です。
今日(2016.1.14) 12:25頃、
北海道浦河沖を震源とする最大震度5弱の地震がありました。
その時、私は札幌市内の木造2階建て住宅(築35年)の自宅にいました。
古い建物ですが、棚からモノが落ちることもなく、
大丈夫です!
自宅のテーブルでPCに向かっていたら、
突然、スマホ・携帯から異常な音!
緊急速報を聞くのは初めてではなかったのですが・・・
なんと、スマホ画面を見てはじめて・・「もしかして、地震が来るの?」
・・と気がつく のんきな私
最初の1・2分は、大したことないな・・と感じました。
でも次の瞬間から大きな横揺れ
思わず椅子から立ち上がり
テーブルにしっかりとしがみつきながら
今立っているところは安全?
モノが倒れてきたり落ちてきたりは?
と 周りを見渡しました。
ガスの火は使っていないから 大丈夫!
万が一に備えてドアを開けて通路を確保
別の部屋にいる家族に声をかけました。
うん!
札幌 震度4 揺れです。
しばらくしてから色々な方から安否確認のメールをいただきました。
ご心配下さったみなさん
ありがとうございます
札幌の我が家は、全く異常ありませんでした。
これ以上大きな揺れだったら、私はその後どうしたかしら?
直ぐに頭を守ることを思い出さなかった私
まだまだ 対応が甘いと痛感しています。
震源地の近くにお住いの方に 被害がないことをお祈りしています。
札幌の整理収納アドバイザー 寺嶋恭子です。
今日(2016.1.14) 12:25頃、
北海道浦河沖を震源とする最大震度5弱の地震がありました。

古い建物ですが、棚からモノが落ちることもなく、
大丈夫です!
自宅のテーブルでPCに向かっていたら、
突然、スマホ・携帯から異常な音!
緊急速報を聞くのは初めてではなかったのですが・・・
なんと、スマホ画面を見てはじめて・・「もしかして、地震が来るの?」
・・と気がつく のんきな私
最初の1・2分は、大したことないな・・と感じました。
でも次の瞬間から大きな横揺れ
思わず椅子から立ち上がり
テーブルにしっかりとしがみつきながら
今立っているところは安全?
モノが倒れてきたり落ちてきたりは?
と 周りを見渡しました。
ガスの火は使っていないから 大丈夫!
万が一に備えてドアを開けて通路を確保
別の部屋にいる家族に声をかけました。
うん!
札幌 震度4 揺れです。
しばらくしてから色々な方から安否確認のメールをいただきました。
ご心配下さったみなさん
ありがとうございます
札幌の我が家は、全く異常ありませんでした。
これ以上大きな揺れだったら、私はその後どうしたかしら?
直ぐに頭を守ることを思い出さなかった私
まだまだ 対応が甘いと痛感しています。
震源地の近くにお住いの方に 被害がないことをお祈りしています。