こんにちは。
「もったいないから捨てられない片づけべた出身」の
整理収納アドバイザーの寺嶋恭子です。
皆さんは、ちょっと高価な食器を頂いたらどうしていますか?
私は、昔・・退職した時に職場の仲間から、ステキなウエッジウッドのティーカップを頂きました。
「壊してしまってはもったいない
」
「いつか 大切なお客様が来た時に使おう!」
・・と、使わずに箱のまま大切にしまっておきました。
そう・・・そして・・なんと26年 1度も使わずに大切にしまってあったのです。
「いつか 使おう!」と思って、26年
これは、食器だったから カビも生えずにそのままの状態だったのです。
実は、似たような保管の仕方・使い方に 成人式用にと母が購入していた 私の「西陣の草履とバックのセット」(きもの用)がありました。
成人式の時は、私の振袖と色のバランスが合わなかったこともあり結局使わないまま。
その後も、もったいないし・・普段使いには向かないので結局・・未使用。
原因の一つは、母が購入の時(別々の時期の購入)に、
「これが好き!」
「これにしよう!」
とその時々に色の組み合わせも考えずに 感情の赴くまま購入していたこと。
そして 原因の2つ目は、
私が「今使うのは もったいない!」
「いつか使おう!」
・・と そのまま使わずに保管してしまったことです。
その上、この「佐賀錦の草履セット」、 娘からは「こんな赤いのは私は嫌い! 使わない!」 ・・と言われました。
結局 購入して30年以上経過して、私はこの草履セットをリサイクルショップに持って行ったのです。(決心するのに時間がかかっているのが頑固者の私らしい)
みなさん この後どうなったと思いますか?
押入れの奥に入れていた佐賀錦、金糸、銀糸が変色し始めていました。
そして、リサイクルショップでは
「価格をつけることが出来ません
」
と買取を断られました。
何のための「もったいない
」だったのでしょう(?_?)(>_<)
こうして、ようやく私にとって
「もったいない
」は、
「物として活用しないことだ
」 と気がつきました。
また、活用するのが自分でも他の方でも構わない・・・と・・・
美味しいケーキをいただくときに、このウエッジウッドのティーカップに紅茶を入れたらより美味しくいただけそう・・・
これからは、このティーカップで紅茶を楽しみたいと思います。
「モノは、 仕舞っておいては もったいない
」
みなさんも、「もったいないから、使いませんか?」
最後まで読んでいただきありがとうございました。
「もったいないから捨てられない片づけべた出身」の
整理収納アドバイザーの寺嶋恭子です。
皆さんは、ちょっと高価な食器を頂いたらどうしていますか?
私は、昔・・退職した時に職場の仲間から、ステキなウエッジウッドのティーカップを頂きました。
「壊してしまってはもったいない
」「いつか 大切なお客様が来た時に使おう!」
・・と、使わずに箱のまま大切にしまっておきました。
そう・・・そして・・なんと26年 1度も使わずに大切にしまってあったのです。
「いつか 使おう!」と思って、26年
これは、食器だったから カビも生えずにそのままの状態だったのです。
実は、似たような保管の仕方・使い方に 成人式用にと母が購入していた 私の「西陣の草履とバックのセット」(きもの用)がありました。
成人式の時は、私の振袖と色のバランスが合わなかったこともあり結局使わないまま。
その後も、もったいないし・・普段使いには向かないので結局・・未使用。
原因の一つは、母が購入の時(別々の時期の購入)に、
「これが好き!」
「これにしよう!」
とその時々に色の組み合わせも考えずに 感情の赴くまま購入していたこと。
そして 原因の2つ目は、
私が「今使うのは もったいない!」
「いつか使おう!」
・・と そのまま使わずに保管してしまったことです。
その上、この「佐賀錦の草履セット」、 娘からは「こんな赤いのは私は嫌い! 使わない!」 ・・と言われました。
結局 購入して30年以上経過して、私はこの草履セットをリサイクルショップに持って行ったのです。(決心するのに時間がかかっているのが頑固者の私らしい)
みなさん この後どうなったと思いますか?
押入れの奥に入れていた佐賀錦、金糸、銀糸が変色し始めていました。
そして、リサイクルショップでは
「価格をつけることが出来ません
」と買取を断られました。
何のための「もったいない
」だったのでしょう(?_?)(>_<)こうして、ようやく私にとって
「もったいない
」は、「物として活用しないことだ
」 と気がつきました。また、活用するのが自分でも他の方でも構わない・・・と・・・
美味しいケーキをいただくときに、このウエッジウッドのティーカップに紅茶を入れたらより美味しくいただけそう・・・
これからは、このティーカップで紅茶を楽しみたいと思います。
「モノは、 仕舞っておいては もったいない
」みなさんも、「もったいないから、使いませんか?」
最後まで読んでいただきありがとうございました。

