J1リーグ第15節(磐田対浦和) | TAあゆ好きのあゆバカ日記

TAあゆ好きのあゆバカ日記

TAあゆ好き(某所では旗振り緑サポ)のブログです。

どうも、TAあゆ好きです。

 

昨日のことですが、明治安田J1リーグ第15節磐田対浦和観戦してきました。場所はエコパ。

日野の実家から向かったので、午前6時半に出発して、多摩モノレール→小田急線→東海道新幹線→東海道線と乗り継いで向かいました。

小田急線は新百合ヶ丘から特急「はこね」に乗って小田原出る。浦和サポ乗ってるのかなと様子見たが見かけず。

掛川に10時過ぎに到着し、コインロッカーがあったので、荷物預ける。

愛野駅に到着。

少雨だ。エコパまで徒歩で向かう。

その頃、のりさんからLINEが来たので、イベント広場に行ってみる。

餅投げのところに。

ジュビロのOBなどが参加。

イベントが終わり、のりさんと合流。ayu関係以外では初めて。

スタグルは浜松餃子を。

エコパアリーナがロビーのみ開放されていて、食事にした。

エコパアリーナに入ったのが、実に8年ぶり。

ジュビロのマスコットと。

開場まで久々に会えた。この写真のちにひろかさんに見せました。

ジュビロのゴル裏は自由席でその他は指定席。

入場する。

浦和レッズゴル裏へ。

着席した後、アルコール飲料購入したく、売店が列ができていて、再入場は可能なので、スタグルエリアへ。

向かう途中

ゴル裏系セクシー女優見かける。

アルコール飲料購入した後、ひろかさんに会いました。私のこと覚えてくれたそうで。
この試合のチケット誤って捨ててしまったとのこと。大分ファンの男性と一緒。
ひろかさんが当日券売り場で交渉してるの見えた。
ゴル裏に戻ります。
サンタナのチャント練習していた。

 

 

キックオフを迎えます。
旗ビジュアルに協力する。
※のりさんより
 
試合中は後押しに専念するため撮影は控えました。
 
前半は0−0で折り返す。
後半に入ります。
 
浦和が先制する。マリウスの得点。
その後、磐田に同点にされる。
1−1の引き分け。
この引き分けは・・・。
 
選手が去った後、エコパ撤収。旗ビジュアル返却する。
愛野駅に到着。
掛川駅到着後、荷物を引き出し、東海道新幹線のホームへ。
17時過ぎの「こだま」に乗って、東京駅まで。自由席そこそこ混んでいました。
自宅に帰宅したのが、20:30頃でした。
 
次は埼スタ町田戦。勝ちにいこう!