CDL 2016-2017 A(2016/12/31) | TAあゆ好きのあゆバカ日記

TAあゆ好きのあゆバカ日記

TAあゆ好き(某所では旗振り緑サポ)のブログです。

どうも、あゆ好き2号です。

 

お待たせ致しました!!ここでは、12月31日に行われたayumi hamasaki COUNTDOWN LIVE 2016-2017 A 『Just the beginning -20-』(22:30開演@代々木)のこと書きます。

16時に日野の実家を出て、京王線→山手線で原宿駅へ。

新宿で山手線に乗り換えたが、E235系に乗れた。

代々木に到着。

会場には、キヨシさん・masaさんがいた。犬山のK君がいない。話によると、「体調不良のため、○ゲこと○ろゆき氏の車で休んでいる」とのこと。

○ゲこと○ろゆき氏がグッズ販売所列に並んでると聞いたので、グッズ販売所の列へ。途中、ありぃさんと交通局に会う。しばらく話し込む。

グッズ販売所の列に○ゲこと○ろゆき氏と隊長とりゅうが君がいる。○ゲこと○ろゆき氏は車で代々木入りしている。

私が「○ゲこと○ろゆき氏の車に<○ゲ>といたずら書きしようか?(笑)」と言ったら「ばかやろう」と言われました。

19:00にグッズ販売所オープンの予定だったが、あまりの長蛇の列で45分繰り上げられた。

そば食べてみます。

夕食として。

そば食べたあと、やすおくんやチハルさんA氏やかおるさんや監督やドットさんらに会う。チハルさんは札幌に帰らなければならないので、羽田空港までの移動する時間まで顔出してくれた。

その頃、福岡在住のKさんが見えた。ママンさんやハルさんや川崎在住のI氏やまみたんも。

そういえば、ピコ太郎意識してる人がいた。写真撮ったりしました。

Yoshiさんも到着。

しばらくして、三代目ACのS会長に声かけられ、三代目ACメンバーの集合写真の撮影に協力する。

ジミーさんやみーたんさんやE氏やTAツアー仙台公演で会った男性に会った。その直後、京ちゃん到着。Sさんも来てる。SさんからLINEが合って、参戦はしないけど、顔出しに来ました。

HFのI氏にもご挨拶した。HF他の団体で合同集合写真のこと気遣い、ライブ終了後のオフ会の件で早めに聞いておいた。終了後に敷地内で集合してお店に向かうのですが、あまりの混雑を考えて、別のところで待ち合わせするということになった。所属チームから3人が参加し、やすお君がみーたんさんはじめ三代目ACのところにいるので、伝えておきました。

私と京ちゃんと○ゲこと○ろゆき氏の三人で写真撮りましたが、二人で○ゲこと○ろゆき氏の頭触りました。

その頃、犬山のK君が会場に来て、やっぱり調子悪い。こーさくさんも6時間ぐらい寝たと聞いた。こーさくさんも体調悪かったようです。こーさくさんはあのお方と一緒に見ることになっています。

犬山のK君が体調悪いので、私がayuコールカバーしなければならなかった。

22:00頃に入場する。

入場する前にりえきてぃさんに会った。りえきてぃさんの母親は別行動。あと久々にkasumiにも会った。

今回の座席は、1階席北スタンドK2−6です。ステージが近い!!隣黒幕敷いてるのかと思ったら、開放されていた。前日に確認したら荷物置けると期待していたのに・・・。

1483443273802.jpg

私の前の座席にカメラが置いてあった。

周辺見渡すと、京ちゃんが1階席北Hスタンド。1階席北Jスタンドに挙動不審な男がいた。挙動不審な男がいた事ヲタニさんに通報した(後にヒロッチにLINEした)。

喫煙所で一服していたら、某一番さんに会う。

ティミーが開演直前にアナウンスを行う。

その後、ayuコールが沸き起こる。ギア一段上げていく。あのお方やこーさくさんに合わせねばならなかった。

キヨシさんや犬山のK君がアリーナにいる。オレンジのつなぎがトレードマークの静岡TAも。

ライブは超満員の中22:43にスタートした!!

1483442894479.jpg1483442913528.jpg

 

ここから先、簡単な解説入りのセトリ入れます。まずはkanariyaから。この楽曲はライブで初めてとなる。

1483442816349.jpg

ayuがフライングを行う。続いては、「Last angel」です。

1483442840934.jpg

ダンサーがアリーナ席の通路通過。

続いては、Fly highです。UNITE!と続きます

1483442981545.jpg

バンドメンバーの紹介を経て、1483442999915.jpg1483443011664.jpg1483443026716.jpg1483443067299.jpg1483443113477.jpg1483443124543.jpg

続いては、poker face ~ANGEL'S SONG ~Depend on you ~Beautiful Fighters ~STEP youです。メドレー形式です。

1483443144540.jpg1483443159061.jpg

「poker face」ABLツアーの再現したような形。

1483443175879.jpg1483443228138.jpg

「ANGEL'S SONG」ではスバ様やZINさんがギャング団(?)を意識したような。

1483443248110.jpg

お札をバラ撒きます。なんか、2015年のくぅちゃんライブを思い出す。

バラード構成に入ります。

Mです。

1483443286110.jpg

長い花嫁衣装です。続いてはappearsです。No way to sayと続きます。

バラード構成終えて、Because of Youから。1483443349902.jpg

続いては、NEVER EVERです。時計見たら、23:50過ぎていた。そして、talkin' 2 myself です。

1483443363567.jpg

この楽曲でカウントダウンを迎えます。

1483443372348.jpg

2017年迎えました。

1483443380561.jpg1483443390193.jpg

キャノン砲発射!!

2017年迎えた最初の楽曲は、Mirrorcle Worldです。本編の最後は「.Voyageで終了。

1483443459634.jpg1483443448885.jpg1483443469134.jpg1483443478715.jpg

本編のみ撮影しました。アンコール待ちはayuコールに徹する。こーさくさんやあのお方に合わせねばならず。アリーナ席にいる犬山のK君やキヨシさんやオレンジのつなぎがトレードマークの静岡TA見たりした。

アンコールから先は撮影禁止となります。

アンコールには入ります。

The Show Must Go On 〜Feel the love 〜You & Me〜 HONEY 〜everywhere nowhere 〜WE WISH 〜independent 〜Trauma 〜+ 〜Humming 7/4 〜evolution 〜SURREAL 」のメドレー形式です。場内一周入り。KAZUMAがクレーンに乗るわ、イセキさんがクレーンに乗る。そのイセキさんが走るのが早い。俊足FWばりだ。続いては、Boys & Girlsです。この楽曲はボールの投げ込みがあります。

隣の座席の女性がティミーが投げたボールゲットした。そして私が、MARICOからボールゲットした!!

ボールゲットしたのが、2015年のCdMツアー福井公演でのayu以来2例目。MARICOのインスタにお礼言っておきました。

1483443546951.jpg

MARICOからボールキャッチした時にファンブルしたものの、空席だったので、争いもなく受け取ったのだ。別のパフォーマーが子供にめがけてボール投げていた。アンコールの時から空席のところに来たけどね。

そして、最後がWho...です。ayu涙。風船落下する。

IMG_20170103_085600.jpg

※Twitterより

赤字は実際のセットリストです。

そしてライブは0:58に終了した。ライブ終了後、私は力尽きた。

 

 

スタンド経由で出口に向かうときに、りりかるさんに声かけられた。

 

出口付近でキヨシさんと犬山のK君に会った。キヨシさんからこんなもの受け取った。

1483443486019.jpg

会場脱出後。

歩道橋が混雑している。

ジミーさんやみーたんさんなどに会い、年賀状渡した。みーたんさんにやすお君のこと聞いたら「帰った」と。

フォットスペースには謹賀新年と変わっていた。人の多さで撮影できませんでした。

HFのI氏主宰の合同打ち上げに参加すべく、代々木の敷地内脱出。脱出する際に、K氏に会った。風船たくさん持って。風船は受け取りませんでした。京ちゃんにLINE送っておいた。代々木の敷地内脱出するのに時間がかかった。

脱出後にHFのメンバーに声かけといた。I氏主宰のオフ会参加することになっていて。

原宿駅から山手線に乗り、新宿駅へ。

待ち合わせ場所の新宿駅東口アルタに近い改札ということは、東京メトロ丸ノ内線の近くなので、山手線は池袋方の先頭車両に乗車。

新宿駅で降車後、京ちゃんやHFのI氏が到着。その後、オフ会参加者も到着。やすお君は一度ホテルに。スマホの電池が少なくなっていて、お風呂入った後、住所教えたうえでお店へ。今回のライブ終了後のオフ会会場は新宿・歌舞伎町にある居酒屋。歌舞伎町はめったに行かない場所です。

今回のオフ会はHFの他、LAST ANGELやglitterや所属の1 LoveやLICOさん好きな団体さんと合同で行いました。午前5時まで。オフ会の参加者に北海道から来た方も。glitterの総代が釧路市在住であや姉のこと知ってるそうで。

オフ会終了後に靖国神社行こうと思ったが、都営新宿線の新宿三丁目までが遠いので断念。渋谷だったら行けたかも。

京王線の準特急で日野の実家へ。調布まで京ちゃんと一緒。6:30までに実家へ戻った。

 

代々木のCDLは2002年度から初めて参戦しました。当時は清水サポの人(JR東日本の職員だそうです)から「チケ余ってるよ」とメールが来て譲ってもらいました

。ライブの翌日が仕事があった時もあり、しんどい時もありました。2007年度から毎年のようにCDL行けるようになりました。チケ取れない時もありました。

今年度で以って代々木でのCDLは2020東京五輪に伴う改修工事があり使えないので、一旦最後となった。2017年度CDL開催出来るかどうかわかりませんが、開催して欲しい。場所はこだわりません。地方だったら私的に面白いかもしれませんが。