殊勲賞 | *七転び八起きなブログ*

*七転び八起きなブログ*

発達障害のある一姫二太郎の年子のお母さんです!3人の天使ママでもあります(^^)

2020年8月より義母と完全同居。
だがしかし、訳わからないので即サヨナラ。

旦那とはどうなることやら。

一姫二太郎と、とりあえず笑って生きていたい‼️

7日の夜。
主人の会社では新年会がありまして、朝は送っていき夜は迎えにいくようにしてました車DASH!





夜10時『終わった~!お迎えお願いしたい』という電話が鳴り『思ったよりも早かった!』と思いながら会社まで迎えにいきました車DASH!





すると会社に着く2分前ぐらいに電話が鳴り『上司も一緒に送ってほしい』との事。




断れるわけもなく…『え゛ぇぇショック!』って思いながら『もっと早く言ってよショック!』って思いながら『はぃしょぼん』って受け入れて会社に到着です。





するとしょぼん





主人が来たので『帰ろう!!』ってなるかと思いきや『上司がご飯をご一緒しようって言ってる』と言い出したあせる





『え゛ぇぇぇショック!あせる』って言いつつも『断れるわけないじゃんシラー』って了解し、変な格好で家を出た自分を後悔しつつ、上司の乗車を待ちましたしょぼん





上司さんと3人で焼鳥屋さんに行き、新年会で主人が殊勲賞をもらった事を知りました目キラキラ





『殊勲賞と金一封もらったにひひ』っていう主人を『良かったねぇ~ニコニコ頑張ったもんねパー』って素直に褒め称えました。





年末の空気じゃ考えられない会話ですガーン





上司さんに仕事ぶりを聞いたり、上司さんから旦那さんぶりを聞かれたり、おごちそうになっちゃって…思ったよりも楽しい時間でしたナイフとフォーク音符





上司さんから『去年は殊勲賞貰って当然なぐらい頑張ってくれてましたよ』って言ってもらいました。『今年はMVPを取りにいってもらいたい!!』って言われてました。





朝7時に出て帰りは夜中の3時とかになっても、よく頑張ってくれたと思います。早くても10時とかの帰宅で、体が心配ではありましたが『ちゃんと見てくれる人がいた』って事なので私もうれしく想いますニコニコチューリップ赤






そんなわけで昨日は、主人の殊勲賞を祝って回転寿司に行きました!!





『スシ○ー』ってとこなんですけど『エビチーズ』が私のお気に入りですニコニコナイフとフォーク





もし来年『MVP』穫れたら!!





















回らないお寿司やさんを約束して帰りました車DASH!音符