
1ヶ月検診の時にお医者さんが『ご主人もいっぱい我慢されたでしょうから、夜の生活も解禁されていいですよ




でも私には『どうでもいい話

でも主人は…我慢頑張ってるよね~とか考えたりしました

そしてあの検診から3週間以上たった最近…
主人から手が伸びてくるようになりました

『夫婦円満』や『愛情表現』には大事なことだと思うんです

妊娠後期に相手にされず私がこれで悩んだこともありましたから

でも今は…手が伸びてくるという悩みに変わりました

やんわり断るんですが、断り方がどぉっていうより断られること事態がへこむとか言われだして…

どうしょう


主人が手を伸ばしてくれようとする気持ちは嬉しいです

でも…気分じゃないときは、どうしても嫌で…それでも手が伸びてくると…『嫌だって




はぁ~~……ごめん

『おなか痛い?』『大丈夫?』って聞いてくれたりしますが……
問題はなんとなく体じゃないんです


なぜたかハッキリとは言えませんが、心がついていけてないときがあります

主人が嫌な訳じゃないんです

断った時の主人のガッカリは見たくないんですが、自分の心にウソついてまでするのは私自身が嫌なんです

どうしよう

