ゆっくり寝れず起きてます

『眠れないのは産後の授乳の生活リズムに体が慣れようとしてるから』と以前にコメントで教えていただいたので、頭では分かっていますが体が『きっついよぉ~
』って言ってます


妊娠中、いつの時期も眠れないのは苦しく辛いモノですが…
最近は必ず就寝3~4時間で目が覚めます。しかもパッチリと

12時に寝たら3時に目が覚めます。1時に寝たら4時に目が覚めます。今宵は10時に寝ちゃったもんだから起きたら2時でした

いっぱい眠りたくて、主人と模様替えしたり、ドライブしたりしたのに…

いつもより、いっぱい動いたのに

眠れぬ辛さがキツいです

部屋を真っ暗にしてみたり、牛乳が睡眠に良いとサイトでみたので温めたりして飲んでみたりしてますが…効果なし

体は疲れてるのがヒシヒシと分かるのに…休まらない体が可哀想になります

赤ちゃんには問題ないと聞きましたが、正直なところ…
私の心身には悪影響としか思えません

週の半分でいいから、ぐっすり眠りたいです

