我が家にウサギちゃんがやってきて半月以上たちました♪
私が近づくと近寄ってきてくれたり…
全然食べなかったエサも緊張がほぐれたのかガツガツ食べてくれたり…
最初は凄く大人しいと思ってたら…ウサギのくせに猫をかぶってやってきたみたいで今じゃ、あっちをガリガリ!こっちをガリガリやってます(^^;)
ガリってされて『コラッ!!』って言うと二度とかじらなくなってくれたりするので、時々ゲージから出したときに元気に走り回ってる姿は嬉しいですU^エ^U
ただ、許せない問題が!
旦那が『もうウサギいらん!』って飼育放棄みたいなことを言い出したんです!
自分になれてくれないとか…
どうでもいい理由で(x_x;)
情けなくてイライラしました!
旦那は人生で初めてペットを飼ったみたいで…慣れないストレスでしょうか!?
旦那はウサギを捕まえたがるので、ウサギは逃げるばっかりで警戒してなつかないんですU^エ^U
私はかじられる以外は放置してますから全く警戒されてません( ´∀`)
それでも無責任!!
自分で面倒見るっていったくせに(怒)
最初はチヤホヤしてたくせに!
初めてのペット頑張る!っていったくせに!o-_-)=○☆
昨日はウサギに見向きもしないし…ガッカリしました!
初めてペットを飼うってそんなにストレスですか?
私はずーっと実家に猫が数匹居たので何ともないんです♪
エサもトイレも片付けも…。
旦那は飽きっぽい性格ですが、生き物にそれを出されるのは(怒)
まだ飼ったばっかりなのに、この先が不安でなりません(T-T)