8/29日曜日。ちょうど先週の日曜日に

ついに2回目の接種の日がやってきました。

 

前回までのあらすじ…ではなく、

前回の接種の記事はこちら☟

 

8/8 ワクチン接種1回目の記録 | 七彩八夢(なないろはちむ) (ameblo.jp)

 

 

 

どうせMSTKのLIVEも東京だから行けないし、

早く済ませてやるって思いながら接種日決めたっけ(笑)

 

 

2回目は混んでるって噂を聞いたものの

相変わらず素通りか、

マックのレジでの注文よりも早い流れ作業で

予約&身分照会からの予診、

そして注射打つための部屋へ移動。

 

今回は予診で花粉症ですか?

お薬飲んでますか?って聞かれました。

あいかわらずの立ちっぱなしで。

(空港の出国チェック?のところみたいなブースだなって思うよ)

 

春先にしか飲んでいないので

コロッと忘れていて

前回は聞かれてないですって答えたら

アレルギー反応が出た人がいたから

念のために状態観察(待機)を30分にしておきますと。

 

お医者さんはいい感じでした。

まあ、この待機時間でバターン!!って音立てて

倒れてる人いたからね💦

 

ストレッチャーで運ばれるのを見て

転倒してどこでケガするかわからないから

怖いなーって思ってました。

 

接種後、普通に買い物2時間ほどして

アイス食べて帰宅( ´∀` )

 

これで夏が終わるのか。

 

そんなことを思いながら接種当日はおわり。

 

接種2日目

検温しても朝は無反応。

でも。

お昼過ぎたあたりから発熱。

当人、いたって熱っぽいという自覚も

腕の痛みもないのだけど

体温だけは0.1℃刻みで上昇して

夜には37.5℃まで上がりました。

 

37℃になりそうな時点であわてて

スーパーで買い物してきて

(体はまったく普通だったので平気)

ご飯食べておとなしくしてたよ。

 

さすがに入店拒否レベルの体温じゃ

無自覚でも行きたくないですから…

いきつけのスーパーへの愛(笑)

 

熱は接種3日目の火曜日には

ケロッと下がりました。

 

 

今思うとやる気が出ないのは

副反応だったのかな?

でも、単にやる気がないだけって気がしてました。

あと、ちょい頭痛も長めにありました。

痛み止めがあったのだけど、

熱も微妙なところだったので

結局飲まずに終わりました。

 

 

追記

めちゃ食欲が湧いてきました。

あと接種直後はめちゃ眠いっていうのも副反応ですかね(笑)

 

 

まったく反応なく、終わってほしかったけど

2回目の発熱はやっぱり起きる確率高いですね。

2回目接種の方は翌日は休みを取るほうがいいでしょう。

 

妹が買ってくれた

卵がゆはまだ食べなくて済んだな。

LINE友が心配してくれて

生存確認の連絡をこまめにしてくれたのも

とてもうれしかったです😂

同じ愛知県民だけど

おうち遠いのに

なんか持ってこうか?大丈夫か?って。

 

小さなシグナルでもすぐに気づいて

声かけてくれる相手がいることって幸せ。

大事にしないとなって思いました。

 

さて、最後はおまけです。

先日こんな通知が

愛知県のコロナ対策のLINEでやってきました。

 

 


 

 
はあ?
なんだそれ?
 
もう接種終わってるけど
仕事で近くまで行ったので撮影してきたよ。
(撮ってるんかい!🤣)
 
 
それがこちら☟
 

 

 
 
このゴルゴの返し見て
ゴルゴって頭悪いのかなって思ってしまった(笑)
 
 
 
なんか撮影してる人、ほかに居なかったけど💦
 
会場の外にあるので
撮影OKなんだけど、
それについてひとことも書いてないから
 
#ワクチン接種してきたよ、的な
ツイートする人いないよね…
 

 なぜゴルゴ13に決めたのか?

よくわかりませんが、

ちょっと政府の迷走感が否めないです💦

 

これからワクチン打つ方は、

この看板(4コマボード)は撮影OKなので、

SNSで自慢しましょう🤣