今日の風は涼やか。
とっても朝から気持ちがいいですね。
最近のこの国では、こんな何気ない幸福の一要素すら
数えられてしまうほどの荒涼とした日常が当たり前の風景と
なってきています。
停滞しがちな社会ルールと活況。
更に、天地からの厳しい警告が次々と足音を忍ばせて
近づいてくる ・・・ 。
最近の調査で、『地震への怖さを感じている人』が90%を
占めていると報告されたとか。
多いですね。
嘘みたいに明確すぎる回答データ。
私自身、ここのところ肌身に感じています。
各専門家も明示していますしね。
『学説は、その時々で変わるもの』とも、よく言われますが、
とりわけ自然災害の多発傾向、
その巨大化は明らかな昨今なのですから。
サバイバル精神と、強靭な肉体育成は必需なコト。
『あー、チョイ疲れちゃった。 チョイ休みして ・・・ と。』
『もうちょっとユックリね
』
『そのうちにガンバったりしないと~。』なんて言葉で
ついつい甘やかしてきた自分と決別する時期になったのかな?
“ ムリはよそう。自分のペースで。 自身にご褒美を。
それなりもいい。 ガンバリ過ぎずガンバって。”
これはこれで、正解な場合と人がいるのでしょうけれど、
少し背伸びしてみる位に、一つ一つ “リキ(力)入れ” することを
継続して行くことが、イザ!というときにヘコタレない
“活力の人”でいられる過程カモ。
揺るぎない自信は、小さなことを積み重ねた経験の持ち主にのみ
宿る ・・・ って、本当にリアルだと思うから、
そーでなかったことも多い私としては、
今日の風のように涼やかに良い方向へ流れて行くので
ございます。
ノーテンキでお調子者ですが、これでも結構、幸福とか調和とか
夢のことなんか、『ホホ~~ゥ。 ホォホォ』 と、
左手、右手に
なんかをニギニギしながら
考えてみたりしてます ??
まもなく “ You Tube ” において、
Dreamer’sのテーマ曲で利用していただいている
『Meaning』のフルバージョンが発信されます。
・ 今日をどうやり過ごそうか ![]()
・ 健全な明日はやってくるのだろうか ![]()
・ 誰と生きたいのか![]()
・ 大切なことを、何か忘れてしまってはいない![]()
溜息まじりにこんなこと呟いたりします?
・・・・・・ 呼吸一つで過去となって行く
星の歴史の中にいるカケラ一つの私たちだからこそ、
その瞬間に気づき、目を向けるコトがすごく大切じゃないかな? って。
目を向け合うあたたかさが、幸福感を呼ぶ力となる
魔法めいたものをお伝えできたなら ・・・・・・ 。
そう思うと、密やかにインナー・アドレナリンが体の中を
巡ってくれたりします。
希望の目覚めをあなたと ・・・・・・ 。
“ Meaning ”
Another one “ To You ”
Lucky You.