訪問ありがとうございますハート

ひょんなことから2回目の注文住宅を建てることになりました。

初めての土地で夫婦➕子3人 (9・5.・2才)
売却も頭に入れたお家づくりですニコニコ


◾️□◾️□◾️□​
お家情報◾️□◾️□◾️□

・平屋っぽい二階建て
・九州の田舎

・コの字
・約100坪の土地
・訳アリ物件
・地元のHMのローコスト住宅

2022年   7月 注文住宅を決意しHM訪問
ピンク音符ピンク音符ピンク音符8月 一目ぼれした土地を見つける

ピンク音符ピンク音符   11月 土地買付契約

2023年   2月 着工予定        
              6月 引き渡し予定



こんにちはニコニコ


今週は楽しい楽しいクロス選びでしたが、


あっという間に終了しましたキラキラ


ほとんどsangetsuの標準クロスからチョイスです。


白メインクロス:SP2828





白選びが正直一番難しかったです。


だって…どれでもいいし(笑)←そんなことはない


もう直感で選んだ感じです指差し


子供部屋は一面だけアクセントクロスですが、

子供に(標準から)選んでもらって水色、紫色、黄色を選びました。





ランドリールームは、爽やかにグリーンにしてみましたラブ



ファミリークローゼットは、ランドリールームの隣なので同じストライプ系にしました。



私の寝室は念願の木目クロスおねがい

MIYUさん、いんどあさん

素敵な壁紙を教えて頂きありがとうございます💓



キッチンパントリーの上だけレンガ風クロス。

本当はタイルしたかったけど…予算的に諦めましたタラーでも、どうしてもならタイルシートを貼るという選択肢があるグッ

MIYUさんのところで

天野ジャックさんから教えていただいたDIYタイルシートを貼ったいんどあさんを参考にして、タイルシートへのハードルがだいぶ下がったので怖いもの無しです。


そして続いて私の3畳だけの部屋ハート

ん…?私の部屋っていつも書いてましたが、

3畳の長細いおこもり空間…これはひょっとしてヌックか…?ヌックなのか?


ヌックとは?
ヌック=小ぢんまりとした居心地のいい空間

ちびこママさん私の部屋ヌックっぽいですおねがい

ワーイ🙌


私の部屋改めて私のヌックですが、

sakuraさんに後押しして頂けて花柄を使う勇気が出ました飛び出すハート

RE-51562



sakuraさんリプログさせて頂きました🙇‍♀️


本当はメインクロスをネイビーにして、天井は木目クロスをイメージしてたんですが、

うるさくなりそうなのが心配だったのと、sakuraさんのアドバイスもあり、アクセントクロス以外は白クロスにしましたおねがい飛び出すハート




他にも色んなクロスを選びましたが、適当に選んだのは端折りまして(ぇ


個人的には大目玉である壁紙を、夫の反対を押し切って採用しました‼️‼️












主人に大反対され、食い気味に却下された壁紙。


…でも諦めきれなかったショボーン


いつのまにか主人の好みに合わせるようになってたけど、


この変なクロス見るとワクワクするし、


(そうだ…私こういうのが好きだった)って奥にしまい込んだ自分を思い出させてくれます(重い?)



いんどあさ〜ん!何とか採用出来ました笑い泣き


本当は同じく階段クロスにしたかったんですが、


主人に断固拒否されたので


場所はトイレにある階段下収納のクロスですてへぺろ


それでもなお嫌がる夫に、心折れそうになりましたが

『ここはあなたが使う場所じゃないし、お客さんも見ないんだし好きにさせてプンプンと押し通しましたグー


私がトイレットペーパーを収納する度に、こっそりニヤニヤするためだけの採用ですニヤリ



こうやって文字にしてみると、どれもアメブロやってたから出会えたクロスばかりですねおねがい


ずっと楽しみにしてたクロス選び。


もちろん10年前に建てた注文住宅でも、たくさん私がクロスを選びましたが、


基本的には主人のOKが出るものだけの採用でした。


優柔不断なので、それはそれで良いんですが、


正直、前の家の壁紙には何の愛着もありませんニコニコアセアセ


今回は少しだけど自分が好きな壁紙を採用出来たので


きっと大好きな空間になるって今から思えます。


皆さま本当にありがとうございましたハート


余談ですが、花柄クロスを伝えた時に

『主人が大反対で爆笑』って建築士さんに言ったら、


『壁紙は自分の好きなのを採用するのが一番です』って言ってくれた建築士さん。好き〜ピンクハート


以上、楽しい楽しいクロス選びの時間でした。