訪問ありがとうございますハート

ひょんなことから2度目の注文住宅を建てることになりました。

初めての土地で夫婦➕子3人 (9・5.・2才)
売却も頭に入れたお家づくりですニコニコ


◾️□◾️□◾️□​
お家情報◾️□◾️□◾️□

・平屋っぽい二階建て

・コの字
・約100坪の土地
・訳アリ物件
・地元のHMのローコスト住宅

2022年   7月 注文住宅を決意しHM訪問
ピンク音符ピンク音符ピンク音符8月 一目ぼれした土地を見つける

ピンク音符ピンク音符   11月 土地買付契約

2023年   2月 着工予定        
              6月 引き渡し予定


始業式ニコニコ


次女(年中)は行きたくないぃぃ!!えーんと泣きながら


登園して行きましたアセアセ


長女(小3)の頃は保育園でしたが、行き渋った記憶はなし。


本当子供によって、こうも違うんだなぁって思う今日この頃です。


救いだったのが、


隣で違う幼稚園バスを待ってた子、


幼稚園の送迎時に前にいた子、



みんな泣いてた(笑)


うんうん、分かるよ。大人だって休み明けってイヤだもんね泣き笑い





今年の抱負ですが!(今さら?笑


・自分軸で生きること

・子供と向き合うこと、です。


手始めに、食事中の携帯イジりやめましたちょっと不満子供といる時もなるべくイジらない。



その結果…ブログは書けない泣き笑い


自分で言うのもあれですが、とんだ不器用野郎です。


寝かしつけた後に書こうと思ってるのに、

ほぼ寝落ちるor酔ってる💤


みんな出来てるのに…悲しい

あれ?自分軸が早速ブレてる(笑)


えーん。


でもとりあえず決めた事なので、


出来るとこまでチャレンジしてみまーすキラキラ





とは言え、まだ打合せもそんな頻繁にはないし、


年明けだし、建築士さんコロナだしで、


特に進展はあまりないんですけどね口笛


別件ですが、マイホーム関連の話でいいですか?


主人のご両親が昔、購入したマンション。

最近のウッドショックの影響で、かなり高騰してるようなんです。


現在も住んではいますが、場合によっては売ってしまう?って事で、売却見積もりを出したんです。


​・世田谷区

・駅徒歩8分

・築38年

・3LDK

・購入金額6000万



確か去年ぐらいに返済完了して、繰上げ返済もしてないようなので、35年は住んでるのかな。


売却を検討していて見積もり出してもらったら…、








いくらだと思います?







6200万円ですって!



凄くないですか!?

35年住んでて、ほぼ負担なく売却出来るなんて!!


もちろん売出し価格なので、実際この金額で売却出来るかはまだ分かりませんが…。


恐るべしウッドショック。


恐るべし世田ヶ谷区ガーン



そうなると、築10年の我が家の査定価格が、


3000万円ってやたら安く感じるんだけど…(笑)



まぁ旧宅は世田谷区じゃないってのもありますが、


どうやら価格高騰してるのはマンションに限るらしく、

戸建はむしろ人気無いらしいガーンガビーン


まぁ建物売却については駆け引き上手な主人に投げておきますニヤリ


ってなわけで驚いた売出価格についてでしたおねがい