♪雨の日の画家タッちゃん♪第三話 | 春夏秋冬~自然と共に生きる幸せ♪

春夏秋冬~自然と共に生きる幸せ♪

地球と共にあるすべての人へ無為自然の万物がそっと囁いて来る!
「この星の一部として、互いに~戦いや邪な企てで傷つけず!命を尊重し!永久に美と実りを喜びましょうね」♪
A generous free gift from Earth! 

第三話

タッちゃんは絵日記を開いて、
かわいい四角を何個もまとめて描きました。
『アジサイの花』の出来上がりです。
「あっ!そうだ」とアジサイの下のほうに
『水溜り』も描きます。
そしてアジサイの咲く門の前の道に
「水溜りがあるぞー!」と、
下の欄にしっかり書きます。

雨の朝、起きたらお母さんに声がけして貰い、
タッちゃんは昨日描いた自分の絵日記を
大きな声で読んでから学校へ行きます。
これが雨の日のタッちゃんの
大切な儀式(ぎしき)なのです。
何でも忘れるタッちゃんにとって
身の守りになるからです。

今日も雨、
元気なタッちゃんは絵日記を大声で読んで
学校へ出発です。
「行ってきます」
元気に出かけます。

アジサイの花咲く家の門のところにきました。
「水タマリ・・水タマリ・・」
タッちゃんはつぶやきながら用心するつもりでした。
でも、
アジサイの葉っぱの上にカタツムリの親子がチョコン!
といるではありませんか。
「あっ!カタツムリだ~!」
喜んだらズルッ!
足が滑って泥んこです。
すぐお家へ帰ります。
着替えが済んで出発する前にお母さんが言います
「今日の内にカタツムリも絵日記に書こうね。」
(第四話に続く)
den
『日々月々年々、指折って数える感謝の一日一時を!と、努力中です』
弊ブログをご覧くださり心から感謝いたします。

ブーケ1A generous free gift from Earth!ブーケ1
♪「いやしのプチ童話・動物編 」
♪「童話の宝石箱 」
♪「心に優しい童話集・草花編 」
(The above is written by ゆうゆ)

「応援クリック!有難うございます~感謝!」