”感謝と笑顔”で今を生き抜ければ~未来もハッピー! | 春夏秋冬~自然と共に生きる幸せ♪

春夏秋冬~自然と共に生きる幸せ♪

地球と共にあるすべての人へ無為自然の万物がそっと囁いて来る!
「この星の一部として、互いに~戦いや邪な企てで傷つけず!命を尊重し!永久に美と実りを喜びましょうね」♪
A generous free gift from Earth! 


春夏秋冬~幸せ人生♪-お料理 『おいしくなぁれ』
毎日、寒いけど

ハートも身体も「ホッカホッカ!」だと・・

つまり、心身とも溌剌元気ということは・・

幸福感に浸れますね。

 

しかも、元気であれば行く末に「希望」も持てる。

 

活発に人生を心いくまで楽しんで~

100歳以上長生きできる可能性も今では夢じゃなさそうですね。

 

ま、財布の中も「ホッカホッカ!」だと、もっとイイヨ~、と

 

何処かの誰かがつぶやいていそうだけど・・(アッハ~笑)

 

最近、自分

 

やや遅れ気味ですが・・

『女性として、若々しいままで100歳!』(男性だって同じ)

を、謳っているベストセラー筆者・白澤卓二博士の本にはまってます。

(立ち読みしながら、暫く振りでしたが・・爆笑)

 

白澤卓二教授って・・ほら、

 

「100歳までサビない生き方」

「砂糖をやめれば10歳若返る」

などなど・・

「101のレシピ」とか、現実の人生で~

つまり、実生活で自分にも簡単に出来そうな提案がいっぱいでしょ?

 

で、「食生活」が、最も重要!!

 

だそうです。

そりゃあ~そうですよね。頷けます!(-_☆)

だって、身体に摂取する物が、

細胞など全てを造るシステムとサイクルで、成り立ち・・

(細かいことは別として)

私たちは、こうして~命を保持できて生きているんですものね。

 

さらに、摂取する食物が、

 

私たちの健全な「幸福感」ハッピー!をも

左右していることも大切みたいですね!!

 

なので

 

現実的に、考えても「ああ、尤もだ~!」ですね。

 

で、「食生活」に気をつけて・・

 

ここ暫くは、他の趣味と並べて・・気持ちだけでも

「お料理上手!」を目指しております。(*^.^*)

 

経済他の状況を考慮して・・

 

人を内側からも外側も醜くしちゃう”添加物”入りは、可能な範囲で避けるように注意します。

 

この地上の自然界に、ちゃんと存在していない食材は、天の掟破りですものね。(ウンウン笑)

 

生物としての人体に良い訳がない。

 

自ら食材を捜し、自ら楽しんで「調理」して、

 

かつ、”感謝”し”笑顔”を絶やさずに・・少食で満腹できたら最高じゃないでしょうか。

 

 

頑張らずに、ストレスにならないように、時には美食をもルンルンと満腹して・・

 

 

なによりも~爽やかに~感謝しつつ~楽しく~!

と、食べられる立場や状況下にいる自分を、

客観視しては

「感謝~~!」と感動しております。

 

しかし~!自分には問題点が・・

 

お料理しながら「味見」と称してついつい食する上に・・

テーブルについてからも・・むむむ・・

「少食」が、性格上でしょうかしらねぇ~

自分にとっては、かなり・・挑戦なのです( ´艸`)

数日経つと忘れて能天気になり

満腹しちゃう傾向があるのです・・^^;)

 

なので、自分向けに対策を講じました~得意げ

 

食卓から見える壁に、

『世界中にいる充分に食せない子供たちが・・

それでも、楽しそうに遊んで笑顔でいるようす』

のユニセフからの”写真”を掲げています。

 

写真の下には

 

「僕たち!私たち!のことを、忘れないでね!」

と、自分への戒めを書き込んで・・。

 

それを見た途端・・胸が詰まってくる感があり、食指が止まるのです。

 

で・・・食欲をコントロールさせて貰っているという・・自分。(情けないです)しょぼん

 

それで、思ったのですが

 

食欲にかかわらず、自分自身の環境に対して

さらには、何事に対しても、誰に対しても

「感謝の念」が徐々に薄れると危険かも・・ということでした。

人間は~常に意識していないと

自分の生活の”全ての分野”において”エゴ”のみが自らを支配し

気がつかないうちに、

ある意味で「堕落!」していくものですものね。(コワッ!)

 

だから

 

命があって生きているという事実に加えて・・

 

身近から食材が購入できる自分!

 

調理道具があり、お料理ができている自分!

元気に食べられる自分!

おいしいを味わい、そう感じられる自分!

故に、ハッピー!

と叫べるのは~

 

誰かのお陰、この恵まれた環境のお陰、

 

大切な命のために・・

全て整い過ぎている条件に恵まれているのだ、という事実を忘れがち。

 

これさえ、忘れなければ・・

 

きっと、人は食べ過ぎやゲテモノ(添加物だらけの食品)食いを避けられるかもしれません。

笑顔で楽しく溌剌と若々しいままで「長生き」さえもができるのかもですね。ニコニコ

 

そんなことを、ふと・・思った今朝でした。

 

 

食習慣に加えて・・

 

どんな些細なことにも、指折り数えて”感謝”して

”笑顔”に”笑顔”を重ねて日々を紡ぐなら、

その人の老化は遅れがちになるのかもしれませんね。

これって、

そうするだけで、自分も周囲もみーんなで

ハッピーになれる簡単な方法!!

 

で、今日もタララン~ルンルン!と

 

微笑みから笑い声に至るまで変化に富んでいる

”リズミカルな笑顔”(?)で

スタート~しちゃいましょうかしら音譜

 

 

(^-^)ゆうゆのエッセイ・サイトへも、ようこそ~(^0^)

 

 

美しい花々からだって学べる「はつらつ健康体」を、どうぞ~!


感謝でいただく~!春夏秋冬~幸せ人生♪-パンとミルク
ありがたや~ありがたや~( ̄▽ ̄)=3