昨日の雨も上がり、朝から春の陽気

何時もの通り朝早く目が覚め、カメラ片手にぶらりと、

数年前から毎年見に行ってる、しだれ桜を

まずはお参りをして、咲き始めた美しさを・・・・。

何時も望遠で撮っていたため、全体を撮影できなかったが

今年はレンズを変えてみた。

 

 

 

今年も、しだれ桜の美しさを堪能

 

時計を見ると、まだ7時前

帰りにぶらり散策を楽しもうと、車を公園の横に止めて春の花を求めてぶらりと

 

 

 

 

 

君津市の木って、きゃらぼく??、花だったらわかるんだが・・・・。

路上駐車している車が気になり、早々と戻って定番の公園へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時計を見ると9時過ぎ

帰りにホームセンターへ立ち寄り、春の草花を買って自宅へ

 

途中自宅近くの元中学校跡地に咲いている桜

この間から毎日のように見ている、気になる桜でもある。

 

大分、咲き出したぞぉニヤリ

来週あたりは、ソメイヨシノも見ごろ?ちょっと早いか!

 

桜の開花も気になるが、コロナウイルスによる感染拡大の方が・・・・・・。

マスクがどこにも見当たりませ~ん。

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナ感染がおさまらない中、

家でのんびりとできないこの性格

休日を利用した、春を先取りする”南房総半日コース”のドライブへ

まず立ち寄った先は、道の駅 ”枇杷倶楽部”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一部、昨年の台風の影響で改修工事をやっていたが、素晴らしい花の景色にうっとり

菜の花畑のあぜ道を歩いていると、つくしが・・・・・。小さな頃、食べてたよな~。

 

道の駅を後に次に向かった先は、”館山フラワーパーク”

 

 

 

 

 

 

 

 

ポピーの愛らしさを楽しんだ後、定番の場所へ

 

 

 

 

 

 

 

花の美しさを十分堪能して帰りに館山の海岸でぼ~と

 

来週には、ソメイヨシノの開花も????

年々早まってくるのかな?

 

 

久しぶりの記事

日記代わりに始めたアメブロ、ここ数か月すっかりご無沙汰

撮った写真を簡単にインスタにUPできるため、ちょっと休止してたけど・・・・・。

今日は、ここ数日春を思うような天気が続きちょっと気になる場所へ、

気ままなドライブへ

 

 

 

 

 

 

 

今、新型ウイルスの感染が広がり、どこで感染するかわからない状態。

都会の派手やかな光景も良いが、たまにはこのような光景も良いもんだ。

心落ち着く風景