三角駅を後にして、次に向かった先は、 

松合土蔵白壁群。

車で国道266号線をどれくらい走ったか、左側に洒落た案内板を左折して、たっぷり撮り歩きを楽しむ
















観光パンフレットのような写真はとれないが、タイムスリップしたかのような町並みに大満足。

三角西港を楽しんだ後、天草方面へ行くと帰りが遅くなると大変だからと、次にかった先は三角駅。駅前周辺をぐるりと散策。



駅前に、巨大な建物が。ぐるりと回って登るみたい。中は空洞で面白い建造物。
海のピラミッドと言うらしい。登って、頂上からの眺めは最高だ。





下に降りて、芝桜の花壇と港の景色を楽しむ。

20分程度撮り歩きして
次の目的地、松合土蔵白壁群へ向かう
昨日、甥っ子から4月1日は休みだから宇城エリアを案内するよと、
家を10時前に出発。まず向かった先は、

世界遺産の三角西港。


















何年ぶりだろ?二回目の三角西港を楽しむ。