今日も初夏の陽気の中、9時過ぎから家の周辺をぶらりとウォーキング。
今日も黄砂の影響で視界は悪かったが、

春の花を楽しみながらの5km。











途中、モッコウバラのステキナ香りが
しかし咲く時期がちょっと早いようである。

初夏を思うような陽気が続き、葉桜になる前に素晴らしい景色をお袋にもみせたいと家を10時過ぎに出発。途中、道の駅に立ち寄って花見弁当を買って、今回二度目の立岡自然公園へ。















桜の下で弁当を食べ、今日はゆっくりぐるりと周りの景色と散り行く桜を3人で堪能。
途中藤の花を。えっ、まだ3月だよ❗
品種が違うのかなあ❓
ちょっと時期が違うんじゃ



今日は、初夏を思うような陽気の中
デイケアに行ってる時間を利用して

熊本城から駅周辺の市街地を一望できる展望スポット花岡山公園をぶらりと散策。









黄砂の飛来で、素晴らしい展望とはいえなかったが、空気がすんでいたら遠く阿蘇の山並みがくっきりと見えるようだ。またここからみる夜景はデートスポットにもなっているらしい。
完全には散ってない桜や展望を20分ほど散策して、山道を下り電車通りから駅前に。
車を端に止めて、丁度停車していた電車を撮影。


このまま帰るには早いからと、桜並木を見に行ってみようと、平成さくら通りを案内された。
素晴らしい眺めだ~😄




今日も、春の花桜を楽しむ。