My不動産 井ノ口です。

 

何度かご報告させていただいております、

兵庫県篠山市貝田 古民家リノベーションですが、、、

内部がほぼ完成いたしました!!

 

こちらは外観ですが、もう少しです。

 

 

まずは豪華、網代天井の玄関から、

 

 

あると嬉しい、腰掛座談スペースもございます! (^∇^)

 

 

無垢張りで天井張りや牛木の素晴らしい、高天井のリビングダイニングは、

つづきで和室があり、囲炉裏や暖炉など設置可能な広々した空間。

 

 

お住まいするだけでは勿体ない。

お客様を呼ばれたり、お店も十分出来そうな感じです。

 

 

渡廊下から、

 

 

離れへも行けます。

 

こちらを居室にすれば母屋は生活感の少ない、

お招きスペースにお使いいただけます。 (-^□^-)

 

 

離れは隣の蔵と対に建てたの建物で、

外観はほぼ蔵です。 (*^▽^*)

 

外装とお庭などがまだまだ大変で、

予定より、1カ月半ほど工期伸びてしまいました。。。

 

高価な古民家で、

床下コンクリートや念のための炭敷き込み、

リビング・玄関の天井を工夫したり、予想より手がかかりました。

 

良いものが出来ましたので、

ご興味のある方は是非お問い合わせください! (⌒▽⌒)

 

 

 

My不動産 井ノ口です。

篠山市貝田、
カウンターと
ダイニングの天井が出来ました!

{0620159D-A58D-43A9-9308-9EA31F097AC5}

総無垢張りのカウンターキッチンです。
キッチンは明後日設置予定です!

{79ACC02C-387D-4360-99E4-7B70F1209936}

梁を見せながらススの落ちないように、
仕上げて頂きました!

全体をお披露目できる時が
楽しみです!  (^o^)

大きい古民家で中々完成しませんが、
大工さん丁寧にお仕して頂いております!

もう少しです。
頑張ってお願い致します! (^∇^)

My不動産 井ノ口です。

 
秋の田舎は気持ちが良いですねー
外歩きがしやすくなりました。(*^▽^*)
 
先日確認に行きました
篠山市貝田という所ですが、
現在古民家を大改修中。工事は大詰めです。
 
{EC9A4D0E-8F70-4755-847C-DE320586D2EA}
 
外周りは後回しで、
残念ながらまだ感じが分かり辛いかと。
 
{5CC0789B-4430-4313-AFF5-89C989027B11}
 
立派な丸太、牛木を見せて階高高く。
手間がかかりますがこの後ススが落ちて来ないように、
天井を梁の間に張って頂く予定です。
 
{9B65AE8D-B379-4BFB-9E48-89152F43F892}
 
{BE849081-4D32-40AB-95DC-D8712B9B4754}
 
他内装はほとんど完成。
 
{DFA22B1B-01C1-4AB7-95B7-3ABE12BE93F0}
 
玄関天井は本物の網代(アジロ)で
仕上げて頂きました。
元々が高価な古民家でしたので、
なんとか釣り合うように選ぶと、
特に木材がいつもの倍以上に!!!
当初の予算をかなりオーバー (°▽°)
価格にはそのままプラスも出来ないので、
ある意味好きな方にはかなりお得で納得の、
良質な古民家が出来そうです。 ( ̄▽ ̄)
 
ご見学希望の方は、もう少しお待ちください!
今ご覧頂いてもまだ感じが掴めないと思われます。
 
こっそり南丹市、篠山市などで動きがございます。
和歌山県かつらぎ郡などでも良い情報がありました。
ブログでお伝えする前に決まる事も!
 
ありがたいです。
感謝です。
 
またご報告致します!
 
 

 
My不動産 井ノ口です。

篠山市貝田 リノベーション工事中です。
大工さんと打ち合わせの結果、
もともと良い材木が使われてましたので、
今回の工事も少しこだわった物を
選んでます。 (*^▽^*)

{3E125855-43F7-40B1-BDD7-BB622C9DC57B}

70〜80年物です。
若かったり産地により質感、
光沢や香りが違います。
切り口はヒノキ風呂などの
香りを濃縮した感じで、
ナチュラルハーブみたいです。

{A943E00D-6C4E-4523-8ECE-6FCB20EC8F71}

元のヒノキの柱が良い物で合うように
選びました。
材料費は一般的な物の2・3倍します。(^▽^;)

リビングの床もこだわります!

{52B6B18B-CC52-4116-8639-4968C9CDAB56}

ご近所の方が言うには、
元はここの集落では一番の邸宅との事。

良い古民家をお探し方は、
乞うご期待です!!

My不動産 井ノ口です。

 

以前にご報告致しましたリノベーション古民家。

春日町歌道谷がもうすぐ完成です! (^∇^)

他工事も詰まっておりまして、目指せ6月中の完成!

大工さん一同頑張っていただいております!

  いつもすみません。 (。>0<。)

 

 

母屋の屋根張替に執りかかりました。

母屋の左官工事は概ね終了。

大工さんの無垢板補強と離れの外壁補強が残っています。

外構をどこまで仕上げるか悩んでいます…

 

 

中は概ね完成。

和室の内装と玄関ホールがまだですが、

リビングと洋室は仕上げにかかっております! (*^▽^*)

 

 

ちょっと贅沢、1620サイズです。

 

 

洗面は窓の兼ね合いで、鏡を横に設置。

横に洗濯機置き場があり、風呂湯利用がしやすい機能設計です。

 

 

シャワートイレ。少し広めで小スペースの棚もあります。

 

水廻りとエコキュート(電気温水器)全て新設。

上下水公共で、オール電化住宅。

建物は元の痛みもあり、躯体の補修と耐震補強もかなりしています。

シロアリ駆除業者作業済み。5年保証付きです。

 

2週間後ほどにはホームページに掲載したいですね。

ご見学は今の状態でも可能ですので、

ご連絡下さいませ。

1580万円です。 よろしくお願い致します!!