”ミラクルフルーツ” | 横浜・横須賀つれづれ食×旅日記

横浜・横須賀つれづれ食×旅日記

神奈川県横須賀市在住の39歳miasaのblog。
旅好き、美味しいもの大好き♡
住んでいる横須賀、お仕事をしている横浜みなとみらいの事、わたしのオススメを気ままにアップしています!
月一、みなとみらいでランチ会を開催しています!


西村和子さんのblogを読んで…

ミラクルフルーツって、懐かしいなぁ〜って

思いました!

何年か前に、流行って…

確か逗子だか葉山に、ミラクルフルーツを出す

カフェもあって…

行く前になくなってたなぁ…と思い出す…

和子さんも書かれてますが、

ミラクリンと言う、不思議なタンパク質がもたら

すものらしい…

気になるとすぐ調べたガールになるので、

調べてみた!


味覚は鍵と鍵穴の関係に似ているらしい

舌には、それぞれの味覚を感じる味蕾(みらい)

と言う味を感じる部分があるようで、

通常酸味は、酸味を感じるのだが、ミラクリンと

くっつく事で、甘みの味蕾部位にぴったりフィッ

トして、甘く感じるようです!

ミラクリン…チュー

やりますなぁ〜

ワールドミラクルフルーツ協会

http://www.w-agri.biz/wms/



和子さんのblogはこちらから…