「リバイタル グラナス」から理想の肌色に導く化粧品「光沢美白」シリーズを発売 | My favorite things

My favorite things

神奈川県在住の会社員。
食べること、旅行、楽しいこと、可愛いものが大好き。
まゆのキロク。


~ 成長をやめない女性たちへ ~
資生堂「リバイタル グラナス」から「光沢美白」シリーズが誕生


 資生堂は、自分の可能性を信じ、自ら輝きつづけることに貪欲な女性たちに向けたブランド 資生堂「リバイタル グラナス」より、肌の「透明感・明るさ・輝き」を決める「光」に着目し、自分にとっての理想の肌色に導く「光沢美白(※1)」シリーズ【全10品目21品種 1,800円~15,000円(税込 1,890円~15,750円)】を、2009年2月21日(土)より株式会社資生堂インターナショナルを通じて発売します。

※1:光沢美白:美白効果のある美容液を中心としたスキンケアで輝きのあるつややかな肌に整え、さらにベースメーキャップで磨きをかけた光沢のある肌に演出することにより、自分にとっての理想の肌色に導くシリーズ


【 ブランド特長 】
 「リバイタル グラナス」は、伸長する高価格帯化粧品市場でカウンセリングを通じた高付加価値販売を担う当社のリレーショナル領域(※2)の中核ブランドとして2008年10月21日に誕生しました。「肌の才能を育む」スキンケアと「美しさを強調する」ベースメーキャップで構成され、単なる肌悩み対応にとどまることなく、皮ふ全体の働きを整えて「美人の肌」に導くブランドです。商品配置のみならず、商品を効果的に使っていただくための使用量、使用法に加え、最適な使用時間を提案する美容法「充時間美容」や、お客さまお一人おひとりの長所を引き出すカウンセリング手法「ポジティブカウンセリング」などの独自のソフト情報により、商品の満足感を一層高めるカウンセリング販売を実践するブランドです。広告中心商品である「リバイタル グラナス セラム」は、とろりとした濃密な美容液が肌の上でさらっとした感触に変わる独特な使用感が、ターゲット女性たちから支持されており、ブランド全体を牽引しています。

※2:リレーショナル領域:人を介したカウンセリングを通じてお客さまとの強い絆づくりをベースに展開する領域

【 「光沢美白(※1)」シリーズの発売背景 】
 資生堂の調査によると、30代の高価格帯スキンケアユーザー女性の97%が美白化粧品に求める価値として、「シミを予防し目立たなくする」ホワイトニング機能はもちろんのこと、新たに「素肌そのものが明るく輝いてみえる」ブライトニング機能に期待していることが分かりました。(2008年8月資生堂調査/30代高価格帯スキンケアユーザー/N=30)

 そこで資生堂は「リバイタル グラナス」より、美肌の成長を妨げるシミや紫外線に対するケアを重視するだけでなく、素肌を曇らせる根本原因が「光」であることに着目し、肌表面で反射する光や肌内部で反射する内部反射光を操り、理想の肌色に導く「光沢美白(※1)」シリーズを発売し、ターゲットの美白意識の中にある新たなニーズに応えます。


【 商品特長 】
 今回スキンケアでは、600種以上の植物由来成分の精査を重ね8年の歳月をかけて開発したキー成分 「美容豆(ビヨウトウ)エキス(※3)」と「チャ葉エキス」を組み合わせた新成分「美容豆Cエキス(※4)」を配合しました。なじませた瞬間に角層に浸透し高いうるおい効果が光沢となって肌に溢れる薬用美白美容液「リバイタル グラナス セラムホワイト(医薬部外品)」を中心に、化粧水・乳液・クリームなど、1品1品の使用感触が特長的なラインナップ(全5品目6品種)となっています。
 またベースメーキャップでは、リキッドファンデーションで光沢感、パウダリーファンデーションで透明感、さらにフェースパウダーを重ねることで輝き感を出すなど、それぞれを重ねづけすることで完璧な光沢美肌を演出するファンデーション類(全5品目15品種)を配置します。

※3 美容豆エキス:シカクマメ種子エキス、グリセリン(保湿)

※4 美容豆Cエキス:シカクマメ種子エキス、チャ葉エキス、グリセリン(保湿)


【 宣伝展開 】
 「光沢という贅沢を。」をキャッチコピーに、TVCM、雑誌広告をはじめとした宣伝を2月下旬より展開します。モデルには、女優の鈴木京香(すずき きょうか)さん、世界的なバイオリニストの諏訪内晶子(すわない あきこ)さん、女優のマイコさん(五十音順)を継続起用します。


ご協力お願いします