魔法の雫 | 趣味道楽

趣味道楽

音楽、オーディオ、コーヒー、カメラ、DIY

皆さんご存知、コーヒーポットの王様ユキワです

コレは自分がコーヒーを始めた当初、今から9年近く前に購入したものグラサン
ラインナップは3人用M3、5人用M5、7人用M7とあります。因みに私のはM7。

ユキワは優しく角のないお湯当たりと細くも太くも注げるお湯が特徴です。しかし!最初に手を出すポットとしては失敗!自由度が高い分、自分の腕次第でとんでもないコーヒーが出来上がります笑

それはそれは思い通りのお湯が出せなく苦戦し今までタカヒロのポットに逃げてました滝汗

そのくらいタカヒロのポットは注ぎやすさ、お湯キレの良さは最高なのですが結構尖った細く刺さるお湯が出るんですビックリマーク

コレ、だいぶ味変わります!!

結局 抽出はどれだけ粉を動かさないかですひらめき電球

それにはお湯は注いじゃいけないビックリマーク

点滴だ!!!!

となったわけです笑(ビョーキ)

点滴抽出する人は腕もそうですがポットも特徴的な物を使っているようですキョロキョロ
そもそも点滴抽出を推奨しているコーノはユキワのコーノ特別仕様を出してますえー
ユキワのポットは1万円弱で買えるのに対し、
コーノ特別仕様は1.5万
確かにこの鶴口の形状は繊細な作業になりそうだが自分で加工してみるか!となったわけである

そして完成したのがこちら。

音譜やり方音譜
単純に万力で挟むだけでは一瞬でクチャっとなりますあせる
口の側面ではなく縦方向から片側ずつ力を加えていきますひらめき電球
先端はマイナスドライバーを当ててプラハンマーでコンコンひらめき電球
結構傷つきますのでリューターで研磨しバフで仕上げます照れ
この鋭く尖った鶴口がお湯を斬ります
そして気付いたのはこの形状にすると表面張力が発生し点滴が容易にできる事です

単純に斬るタカヒロと違い表面張力を使ったお湯は丸く優しい。
ポンポンポンと的確にお湯を置いていけます

それにしても点滴抽出、奥が深いぞ!
一筋縄ではいかないぞ!
ビートたけしがCMで言ってた"コーヒー1杯作るのに80年と10分かかるんだからよ"って決め言葉の意味はこのことか‼️

もっと腕を磨かないと!