2013.12.15のコーヒー焙煎 | 趣味道楽

趣味道楽

音楽、オーディオ、コーヒー、カメラ、DIY

どうも~ 今日も、コーヒー焙煎しました。実は昨日もしました(笑)

やっぱり、コーヒーって面白いですよね ←いきなりどうしたw

なんか最近すべてうまくいかなく、コーヒーに対しての努力が足りないみたいでこれからはコーヒー熱をガンガンあげて行こうと思ってます


1つはやっぱり焙煎ですよね。
コーヒーって焙煎で味の8、9割が決まってしまうと思うんです。まぁその前に豆ですけどね(笑)
私が使ってる自作焙煎機もそろそろガタが来ているし、来年は3号機を作らなくちゃいけないみたいです。←去年も来年はって言ってたがなw

まぁいいや。
んで、今日のコーヒー。


コロンビア サンチュアリオ農園 ブルボン。
 手当たりしだいに、良さげな豆を大量購入してしまったため、消費するのに大忙しです(笑) (やっとあと10kg位になってきたかな・・・)

でも、もう次買う豆は決まってます。もう冒険はしません 
モカ一本で行きます 


 コロンビアは豆質が硬く、表面のシワが伸びにくい。
見てコレ。しわくちゃ大失敗。

一応時間掛けて、焙煎したんだけどなぁ
     あ~ 奥が深い・・・


 久しぶりにサイフォンで淹れてみたけど、うまく行かず・・・ 頭が痛い・・・  
 
 
あ、ペタンコしてね    
 
ペタしてね   ペタしてね   ペタしてね