2013.1.13のコーヒー焙煎 | 趣味道楽

趣味道楽

音楽、オーディオ、コーヒー、カメラ、DIY

こんばんわー 
昨日は友達の家で集まってプチ新年会をしましたー
その時家にあった痛み気味のコーヒー豆を全部持って行ってしまってコーヒーが飲めなかったのでコーヒー焙煎しました。

せっかく先週焙煎しても、先週は風邪をこじらせて一週間コーヒーを飲んでいなかったので久々のコーヒーです。

今日焙煎した豆は
グァテマラの SHBです。200g


 
 15分・・・ イイ感じになりましたー シティローストって辺りですかね。 ふっくら膨らみました。


  待ち切れずにドリップ(笑)

めっちゃ膨らみます(笑)
そりゃぁ煎りたてだからねぇ~

よく、焙煎して1~2日置いた方が味が落ち着くといいますが、それは確かです。
でも、たまには味が落ち着く前のキレのあるコーヒーも飲んでみたくなるんです。
 
結果、慌てて入れたコーヒーはお湯の湯温が高すぎて雑味が出て、話になりませんでしたーとさww 
新鮮な豆はやっぱり75~80℃で淹れるのがイイですね