hanaO2の「日本人でよかった」ブログ -11ページ目

hanaO2の「日本人でよかった」ブログ

海外へ行って感じる。→「日本人でよかった」
疑問を調べ思う。→「日本人でよかった」
***
お借りした写真もあります。
差し障りがございましたらご連絡ください。
***
 

マラソンしてみたい? ブログネタ:マラソンしてみたい? 参加中

私はしてみたい 派!

本文はここから
雨

2014年3月2日(日)雨小雨・霧雨 雨

 雨雨で買い物にも行きたくないし・・・

 テレビ TVで男子マラソンを観ました。

 びわ湖毎日マラソン:エチオピアのウォルクV 佐々木2位 -

  何十kmも走り続ける姿を観ていると

  ただ、凄い!としか言いようがないです。

  DASH!「頑張れ、頑張れ~」

 日本人トップの2位でフィニッシュしたのは佐々木悟選手。

  昨年の世界選手権代表の公務員ランナー

  川内優輝(埼玉県庁)は終盤粘り4位でした。

 スマイル素朴な疑問…マラソンが強い日本人。

  はてなマークどうして日本人はマラソンが好きなの?

  マラソンは42・195キロも走らなければなりません。

  その、とても厳しいスポーツを、日本人は愛しています。

  !?どうしてでしょうか?

  メモ  ←タイ人が書いている記事が面白いです。

走る人マラソンしてみたいです。でも・・・10km、イエ、5kmでも無理そう。

走る人せめて、

    スニーカーで「歩け歩け」をすることに致します。

走る人または、

    花や小鳥の「おっかけ」をすることに致します。

雨雨で買い物にも行きたくないし・・・

 YouTubeYouTubeで『Jin-仁』(1部分だけ)を観ました。

マラソンしてみたい?
  • してみたい
  • したくない

気になる投票結果は!?

 .............................................. 
 ~~~~~~~~ デジタル大辞泉より ~~~~~~~~~~

1 思いやり。いつくしみ。なさけ。
 特に、儒教における最高徳目で、他人と親しみ、
 思いやりの心をもって共生を実現しようとする実践倫理......

 YouTubeJIN ~仁~ BGM サウンドトラック






ニコニコ




.




.



ゲレンデと海、どっちで恋したい? ブログネタ:ゲレンデと海、どっちで恋したい? 参加中

私はゲレンデ 派!

本文はここから
!?
ゲレンデと海、どっちで恋したい?

 どっちでもいいけれど、 (無関心を装ってる)

  冬季オリンピックの記憶も遠くはありませんし、

  ま、季節的に・・・私はゲレンデ 派! 

!! ゲレンデでは、

 異性を勘違いしちゃうことがあるかもしれません。

ゴーグルゴーグルでスキーやスノボを上手に滑る姿は

  ステキに見えてしまうでしょうから・・・

ゴーグルやってくれました。レジェンド葛西紀明選手、41歳!

   ラブラブソチ五輪の男子ジャンプラージヒルで銀メダル、

    ラブラブ団体で銅メダルを獲得しました。

音譜氷上の真央ちゃん、素敵でした。

  真央ちゃん 中国版ツイッターでも絶賛の嵐!

リンク中国でも愛された真央、完ぺきな演技に称賛の嵐「あふれる涙 ...

音譜「萌弟弟」!羽生結弦にが萌える中国女子が多い!

リンク「萌弟弟」!羽生結弦に中国女子が萌えるのはナゼ

ドキドキ国内外から愛される理由は外見だけでなく、

  「その人柄」故なのでしょうね。(←旦那3と意見が一致!)

メジロ我が家ではウグイス色をした『メジロチャン』が大人気です。  

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   撮影;2014年3月1日

ゴーグル小麦色の日本の『彼』が大人気のようです。
    。。。。。  。。。。。 
ゴーグル

 最近、

 日本男性は“クール・ジャパン”として高く評価されるようになり、

 『日本の男性はクールでカッコいい』というイメージを持たれ、

 今や日本人の黒髪に憧れる外国の女性も多いくらい。

  ジャパンマネーを求めて寄って来るのではなく、

  今は金目当てでなく日本の男を求める外国人娘が

  世界的に多い。。。。。   とのことです。 http://news.livedoor.com/ より  

  ~~~~~~~~~  

 ======================
 この2月、

  日本のあるアナウンサーがタイの選挙を取材の様子が

  タイのネットユーザーにより掲載され話題を集めた。

  タイだけでなく、中国の人にも大人気。。。。。

  =================  そうです。

ゲレンデと海、どっちで恋したい?
  • ゲレンデ

気になる投票結果は!?

2014年2月5日、日本の榎並大二郎アナウンサーがタイの選挙を取材の

様子がタイのネットユーザーにより掲載され、話題を集めた。
中国版ツイッターでも関心が高く、多くのユーザーが意見を掲載した。


榎並アナのイケメンぶりにタイ女性や地元メディアが注目。

中国版ツイッターでも関心が高く、多くのユーザーが意見を掲載した。

女性からの人気はもちろんのこと、中国のネットでは男性ユーザーの

書き込みも多く見られた。


「今のご時世、彼のような究極のイケメンは政治よりも刺激的だな」
「美しい!テレビで初めて目にして以来忘れることができない」
「彼の様な男性が和服を身にまとったらさぞかし魅力的なんだろうな」
「私が最も好きなタイプの日本人男性だ」
「抱きしめられた~い」

  。。。。。  。。。。。 

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=82902




.



来月の今頃、どうしてると思う? ブログネタ:来月の今頃、どうしてると思う? 参加中
本文はここから
 23 弥生3月となりました。

ブーケ12014年3月1日(土) 

 朝のうち、冷たい霧雨が降った3月初日です。雨

蜂蜜やさんで頂いた「桜」に ↑  (桃のようになってしまった。)

  早い春を感じ、癒されています。

   ↓         ↓          ↓ 

 来月の今頃、どうしてると思う?

 今年もまた、

  花々を求め出かけると思います。   


            ↑                         ↑

2013年3月24日;地元の河津桜&庭に来たヒヨドリ音譜2013年4月23日;フラワーパーク
















野菜足りてる? ブログネタ:野菜足りてる? 参加中
本文はここから


現在、菜園で収穫できる野菜は

 白菜*   野菜   ネギ   ブロッコリー   ほうれんそう   大根 

白菜・キャベツ・長ネギ・ブロッコリー・大根・

ホウレン草・掻き菜・チンゲン菜・小松菜

 白菜*   野菜   ネギ   ブロッコリー   ほうれんそう   大根

  。。。このくらいかな?

雪  雪の結晶  雪  雪の結晶  雪  雪の結晶

2月14~15日に降った大雪から2週間が経ちました。

『ドッカ~~~ン!』

2~3日前まで
北側の屋根からはまだ雪の塊が落ちてきていました。

なんと、

 北側の屋根から下がった氷柱(ツララ)の長さ、

 最高90cm!

 経験したことのない大雪。氷柱でした。。。

雪かきをするにも、

「その雪をどこに置いたら良いのやら?」

と考えて、雪かきもままなりませんでした。 

雪  雪の結晶  雪  雪の結晶  雪  雪の結晶

昨日(2.28)の暖かな日差しのおかげで
急に庭の雪が融けてきましたので、

雪に埋もれていた菜園の野菜が顔を出しました。

 白菜*   野菜   ネギ   ブロッコリー   ほうれんそう   大根 

白菜・キャベツ・長ネギ・ブロッコリー・大根・

ホウレン草・掻き菜・チンゲン菜・小松菜

 白菜*   野菜   ネギ   ブロッコリー   ほうれんそう    大根

野菜が高騰しているようです。

人参・キノコ類は買いますが、

あるものを食べるようにしているので

!?野菜は足りてるのやら足りてないのやら?

 白菜*   野菜   ネギ   ブロッコリー   ほうれんそう   大根

音譜雪がとけて川になって 流れて行きます 

    *さくら*  桜  桜☆cherry   桜  *sakura*

 手作り饅頭を作った日(2014.2.27)、

  桜☆cherry春の花を見つけました。 



 こちらは 行きつけの蜂蜜やさんから頂いた
  ↓ 桜☆cherryサクラの枝。

こちらは 行きつけの蜂蜜やさんで購入した
  桜☆cherry上溝桜の蜂蜜(ウワズミザクラ)

≪上溝桜≫

 バラ科サクラ属の落葉高木。

 山野に自生。樹皮は紫褐色で、小枝は秋に脱落。

 葉は楕円形で先がとがり、縁に鋭いぎざぎざがある。

 晩春、葉よりあとに、白色の小花を多数つけ、実は丸く、

 熟すと黒い。つぼみや未熟な実を塩漬けにして食べる。
  ~~~~~ デジタル大辞泉より ~~~~~~


春になったらやりたいこと ブログネタ:春になったらやりたいこと 参加中
本文はここから
2014年2月28日(金)晴れ強風;暖かな晴れ。

 明日から3月。。。

 現在15℃… 2月最後の今日はポカポカです。 

  !? 春になったらやりたいこと
   桜それは「お花見」です。桜

 去年(2013年)の花見を思い出してニコニコニコニコです。

❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀

届きました、4冊目のミニ本2013 花々≫
表紙

2~3ページ
4~5ページ
1ページ

。。。 20ページまで続きます 。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ニコニコ1冊、送料(90円)だけで作って貰えます。

❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀

このまま、春到来か!?と思いきや、

 明日(3.1.2014)からは冬に逆戻りの予報が出ております。

 雪雪が降るかもしれないって!?

 2 → 3 → 4

  3・4月のカレンダー

    ↓  。。。。。 あ、お顔が隠れました。

←親戚の娘です。

背景の桜と振袖のブルーで 『Spring has come. 』を感じます。 

❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀

因みに、1・2月には「河北麻友子さん」登場!です。

    河北さんのBlog→ http://ameblo.jp/mayuko-kawakita/

 

竹 振袖の柄が 「新年」のめでたさを感じさせてくれます。









 → ❀❀❀❀❀





.