GW後半 沼津 食べ過ぎ | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします



GW後半はポコを連れて沼津へ👩‍👧








練習帰りのマーボリオンと合流して藤枝の慶長焼肉定食



価格は1000円だったけど、これなら880円位で提供して欲しい庶民的なお味(笑)





食べたらバイチャして沼津実家へ🚗




タケノコ寿司海のものを頂きました😋





翌お昼は清水町のロアジへ。




ここ、この前のツール・ド・エコパ2hのオーバー40で2位の岩君のご親戚がやられているお店。






清水町クリテリウムの時はお世話になりました😃





ポコが元気過ぎてパスタ3種の写真を撮り忘れたけど、ピザが1番美味しかった🤤





ご馳走様でした\(^o^)/






夜はその場で捌いてくれる持ち帰り鰻の鰻与。ここまじ美味しい❤






翌朝はサプライズでマーボさんが自転車で来てくれたので干物のお土産を持たせてばいちゃ。




田中邸のBBQに託しました。↓↓↓





こちらはお昼に義姉と姪っ子が来て丸亀製麺、勿論大盛り+ゲソ天。




年中さんになった姪っ子はすっかりお姉ちゃんに成長してたw





夜は和牛でBBQ





ちなみに繭兄は伊豆で車泊しながら釣り三昧。






兄が居なくても全然楽しい会でした(笑)





そして最終日はいくみねぇが寄ってくれた。



人見知り絶賛のポコはギャン泣き子だったけどw







パワードリンクのお土産をもらった(笑)






またゆっくり遊ぼうね。






帰宅途中は焼津のカナキン亭にてつけ麺大盛り頼んで




翌日は、




エコパの帰りにさわやかよくばりコンビ









ちなみにGW中に他にもラーメン大盛り2軒行ってる。








このままの流れで体重の話に行きたかったんだけど、話が長くなったので次に続きます。