L´OASI de レース観戦 | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします




先週は忙しくて全然ブログ更新できませんでした。





続きものなのに悪しからず🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️






さて、清水町クリテの続きです。






ランチはタイマースの皆様とコース目の前のお店、L′OASIにて。









本格石窯で焼く南イタリアのナポリピッツァが有名です。





マルゲリータに




ポルケッタ


ニンニクとハーブがたまらない~🤤





ハムや牛スジとモツを煮込んだもの、





ハツもプリンプリンで




どれもとっても美味しかった~!







シェフは箱根やクレマチスの丘でシェフをされていた方なそうな♪





元々銀行だったお店は金庫をそのままワイン貯蔵庫にされていた😳✨








そしていい感じに出来上がった皆さん(笑)





ワイン飲みながら仲間の🚴応援、最高ですね~💕






最後のレースは実業団登録選手も沢山出場されていて、本格的な自転車レースが観れます✨





仲間内のクーニーさんもそんな健脚な方々の中でしっかりと走れていて改めて速いんだなぁって見届けれました☺️✨








クーニーさんやマーボさん、石川君は翌週SDL練に参加させて頂いたみたいで😃





私も観たかったなぁ~










こうやって友達に沢山会えるレース会場って大好き!








また来年も観に来よっと💕