池めん 岡部店&牧之原店 | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします




溜まったラーメン記事をアップせねば、、、






まずは池めん岡部店から。






岡部店は初訪問でオープン10分前から一番乗りで並びますw






開店と同時にベビーカーごと入れてくれて、一番奥のテーブル席へ。




嬉しい食べ放サービス😍








この高菜が最強に辛くて嬉しいビックリ❤





台湾まぜそば (辛口) 900円



まぜそばってあんまり食べないんですが、やはりこちらは元々まぜそば専門店でしたからね。






名物を頂きました。





ニラ、ネギ、魚粉にピリ辛ミンチ、そして卵黄をよーくかき混ぜて。





麺が極太でなんてゆうんだろ、、、これは、、、







饂飩みたいw






そしてかなりのボリュームwww





そして高菜入れすぎたのか相当しょっぱい😅





でも、美味しい!






文句つけながら最終的に美味しいっていう(笑)







マーボさんは大満足してました。






私はたまにでいいかな。やっぱり暖かいおつゆの中に浸っているラーメンが好き💕











こちらは1時過ぎの訪問となり、しっかりと待たされました。






例によって食べ放がありますが、今回は豚骨ラーメンなので余計なものはとりません。



あ、高菜はリピート。




さぁ、着丼!




濃厚豚骨ラーメン 750円 バリカタ





その名の通り本当に濃厚!





ちょっと二日酔いの私にはレベルが高かった🤣





でもアッサリでオーダーも出来るそうなので次からはそのようにしよう。







辛口で書きましたが、池めんはここら辺ではかなり好きなお店です。




なんてったってあのYouTuber、SUSURU君にお墨付きを貰ったらしいw




店員さんの態度もサービスもいいしね。






今度は新しく出来た藤枝店にも行ってみるかに。






そうそう、これも自分メモ。



追加麺の時はふつうをチョイスした方が良さげ。





おつゆが温まってるからね。











ポニョちゃんも早くラーメン食べれるといいね😆