退院してから5日が経ちました。
沐浴もトリマーな繭は慣れたもんで気持ちよさそうなポコリン。
でも終わった後の
猪木
ジャイアント馬場ポーズにはちょっと母ちゃんひいちゃうよ。。。
おはようございます!
連日暑い日が続きますね🔥
そのうち日本もマンゴーやパパイヤが普通に収穫できる日も近いんじゃないかと思います。
さて、沐浴に続き、昨日はポコリンの爪切りをしました。
これもやはり犬や猫の爪切りで慣れているので難なくクリア。
通づるものがあります。
1番難しい事としてはやはり授乳。
母乳がどれくらい出てるか分からないのでミルクをどれくらい作れば良いか分からない( ˘•ω•˘ ).。oஇ
病院だと、赤ちゃん用のスケールがあるからbeforeafterで体重測って何cc出たかわかるかど、流石にその為に買うのもねぇ。
とりあえず多めに作って与えて飲まなくなったら辞めるってのを繰り返してます。
母乳量、まだ足りてないみたいでそのうち完母に出来るのかどうかってのが今の1番の不安要素かな。
もし、経験談ある方は教えて下さいm(_ _)m
そうそう、タイトルにもありますが、昨日ついにameblo運営からアドバイスという名の元にジャンル変更の強制解除が通達されました(笑)
まぁ、確かにここ10ヶ月、自転車の記事からはかけ離れてましたからね。
致し方ない。
なのでこれからは
子育て(ベビー)ジャンルに登録させてもらって記事を書いていこうかと思います。
ま、ジャンル変えたと言っても書く内容は変わらないけどね。
今の繭に起こっている日々の出来事を書くまでです。
そのうち自転車とローラー持ってきてもらう予定だし。
ちゅうことで今後とも変わらぬご愛好のほどよろしくお願い致します😘✨