すっかりご無沙汰ですが最近の繭飯をば。
まずは第2土曜、みんなへのバレンタインにと作った生チョコ。
刻んで生クリームと混ぜるだけw
年々簡単になってゆく(^^;
それを持って定例会へ。
安定のタラユマ夫妻がおりました

今年はレンジャーが少ないのでいっぷく処のおばちゃんとか茅葺き屋根コメントをくれた殿方などありとあらゆる人に配ってきましたw
そして地蔵を越えて家山へ。
タイマースのみんなにも配布。

最近の繭飯はまた節約ブームが到来ちぅ。
まとめ買いして冷凍したり、なるべくスーパーに行かない作戦。
パスタだったり
シチューや撮ってないけどカレーも登場。
ゴボウも保存が効くし、冷蔵庫の奥底にあるコンニャクも使っていかねば。
翌日はシチューアレンジ。
牛肉も使わないと。
卵は98円の時に買いますわよ。
冷凍してある魚も続々と登場。
これは貰い物の冷凍ハンバーグ。
ユリ根と菜の花はお安かったので、季節のものも取り入れますが、メインは家計に優しい厚揚げの煮浸し。
もやしも毎日買ってお昼に食べてます。
とりあえず妊娠20週、折り返し地点に突入出来ましたが、体重増加は3キロ弱。
ここに来て急激にお腹が大きくなってきて、この前初めてお店の店員さんに気付かれました。
ちょっと照れ臭かったから天気の話に逸らしてしまったよ

巻き戻し形式ですが繭飯続きます。