マーボさんは神 | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします



ここ最近、夫のスマホをこっそりみたらセックスレス夫婦に何が起こったか  と言うブログにハマっていて3日で読破した繭ですこんにちは。






{9A496C15-62A8-4466-91FE-ABC0D2A3DDC4}




先週の土日は三年目となる富士山ロングライドのサポートライダーとして、山梨に行っていたのですが、、、






写真の通り、ヘルメットがミラクルで間に合いました。





SNOWってアプリの進化具合にびっくりしながらパシャパシャ



{395C8F31-B64A-48A9-97E9-C45DC59B66AA}





オッパイなんか頼んでもいないのに爆乳にポーン






これは凄いアプリです。






世の男性の皆様、携帯自撮り写真からの出会いにはくれぐれも騙されぬようご注意下さいネウインク










さて、そんなヘルメット、KASK Virtigo2.0MATT BLKが届いた土曜の朝。







サポートライダー及びバイク乗りの皆さんは前日15時入り。






ミーティングが16時からあるのだ。






来週は久々のレースを控えたマーボさん。







追い込みたいところですので早く行ってスバルラインを一本登りたいところ。






ですが、朝から仕事が入ってしまい、ヘルメットの受け取りやら、結局出るのが11時頃となってしまいました。







しかも、、、









20分ほど走った牧之原を越えたところで繭の充電コードと携帯用Wi-Fiがないガーン








申し訳ないのですが引き返してもらいます汗汗








しっかりと机の上に残された充電機器グッズを持ってさぁ再出発!







と、また牧之原を越えた辺りで、、、








こ、今度は携帯がない、、、滝汗あせるあせるあせる








さすがに怒られるかと思いきや、笑いながら(若干引きつっているけど)引き返してくれるマーボさん。







1時間半近くの時間と、峠越え二往復で無駄なガソリンを使ったのにも関わらず、そして練習もできなくなってしまったって言うのに怒らないなんて神だよ神!笑い泣き










マーボさんは神!










とにかく3回目の出発はあれこれ持ったか 声に出して確認しました。。。






本当にすみません、、、富士チャレの言い訳はここに!







宿に着いたらお久しぶりな皆様にご挨拶してミーティング。




{418F696D-ADEC-4CB6-A456-6C0FF448447D}





手信号はもちろん、道や出発順など、細かな打ち合わせを終え、部屋へ荷物を置いたり自転車の準備。





そしてご飯。

{CE2D130D-7F13-4698-BD4E-54979C0DBCCD}





今日はスバルラインを登ると思って朝から食べ過ぎていたのでとてもお腹いっぱいになってしまいました。







でも、毎年恒例となっているみんなとの飲み会。


{B77F831F-514C-4B72-B5C9-098989FDBA23}




これが楽しみなのだ笑



{69715799-5948-4C5D-8384-C4E906F3CF72}





例によって今年も飲み過ぎたけど、とっても楽しかった!









翌朝は5時半集合時計







どんなに飲んでも遅刻をしない!







それが最近の繭  ←  ただただ高齢化したってゆう説







翌朝の山中湖は想像を絶する寒さだったのですが、それが神に悲劇を呼び起こしました。。。