ダイラボウとタイマース忘年会 | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします




本日2本目の投稿です。






昨日はタイマースの練習会に行ってきました。






防災訓練の日だったのでいつもより参加者が少なく、繭含め6名。






たまには違うところを走ろうと言う事でM嶋さんの提案でダイラボウへ行く事に。






なんでも絶景が待ってるらしい






モリコロもあるので頑張ってローテに加わります。






でもちょっとした坂で先頭交代したI田に上げられ千切れた







たまゆらってココなんだーとか初めてな道路に感動しつつ地味に登り基調でシンドイシンドイ






M嶋さんにダイラボウの登坂具合を聞くと10パーの4.3kmとか信じがたい話を突き付けられゲッソリ







本格的な登りに入ったらペチャクライムする皆さんをも早々にお見送り。






それでもキツイとこは最初だけでエッチラオッチラ登頂。






{C0993638-C10C-4087-8E34-6D7A1E95BEB8:01}



噂通り、静岡の街を見おろす絶景が待っとりました




{988FC142-7342-4236-AD20-07DD92875DD2:01}



この日は珍しく風邪もなく暖か。






富士山もバッチリ綺麗に見えました!







帰りの下り基調は超高速。






レース以上の強度です・°°・(>_<)・°°・







でもこのタイマースの下り基調の高強度練がたまらなく好きな繭なのでした笑





{62B0D3BB-4A52-4B51-9554-AB81CE85645E:01}
{667B5076-F90F-4770-B46A-1D4C967C5C09:01}


{048C998B-939F-495B-AFB9-DF1123ECE45A:01}


走行距離:69.85km
獲得標高:757m
平均速度:23.7km/h
平均心拍:147bpm
最大心拍:193bpm







夜は皆さんと忘年会!






24名でお店を貸し切り。


{9A1DB46A-3F9E-4FFB-B47C-31826FB9D48D:01}

{D6E08D0B-96FD-4832-B0D5-3C66E738C403:01}

{F33DEE9B-9B4A-4103-94AD-3AFBB84551E5:01}

{3881130D-4C8D-4991-A0F5-793A2340A9FD:01}



ガチで美味しいお店でした







からの二次会。



{DAC689EF-5E1F-4F86-8C2F-492CE7DB9ABD:01}



こちらも超ナイスなお店



{36FB7B08-4107-4DF3-B41C-B7E65387CDAF:01}





20年も続く自転車チーム、BC.Timers。



{585F04AE-68D5-49B1-A891-10496D9547A0:01}



皆さん素敵で楽しすぎる方々ですキラキラキラキラキラキラ