*15年5月のまとめ*居酒屋放浪記 | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします






先月のまとめの前に最近の飲み歩きスポットのご紹介。






{C2BEEF5B-A9A7-41AC-943C-AC2E3FB0CD02:01}



菊川の古着屋(リメイク等も)、Stop&goのI藤ちゃん(右)









掛川の居酒屋、炭火焼きちっち Kさん。






I藤ちゃんは、シューズカバー直してくれたり、ラビの首輪を小さくしてくれたりとその器用な裁縫テクにはいつもお世話ななってます。






Kさんは、小柄ながら人気居酒屋ちっちの女性オーナーで、愛犬のサスケ(キャバリアキングチャールズスパニエル)はよくうちに連れてくる言わば繭のお客様でもあるw






久々にハシゴしたら、

{CB2ED98A-2E6C-4610-BC2E-11A61E006264:01}

某居酒屋大将やら、飲食関係、様々なオーナーさんらがたくさん。






とゆー事で次の日忘れたジャケットを預かってもらっていた酒楽へ。


{5D564506-6255-4DCB-8D72-3B84118EADA6:01}


昼間の2時からやっているありがたいお店です。




店内はこんな感じ。


{98B805CC-B153-4885-A133-C37F41EE51B7:01}


ジテツー帰りですからね。





ゴックン、




後ろ髪引かれながら華金の予約をしにこちらへ。


{474B2799-79FB-4845-86D2-B5D74BC359BC:01}


ジャージ姿にビックリした模様のご主人Tさん。(そりゃ先日の酔っ払いアラサー女とは別人鴨(^◇^;))




Tさんもロードバイク乗ってたらしく、実はココに~とフレンチバルブの空気入れとオイルの隠し場所を教えてくれた音譜




ジテツー途中でパンクしたらお借りします!





そして昨夜華金は雨




電車で出直しました。

{67DA4D2B-9B51-4783-B295-DA88D477F1AA:01}



言わずと知れた夜のみオープンするイタリアン?フレンチ?とにかくお洒落で本当に美味しいお店です。



{6E7EE793-0339-4D1F-BAAA-7C8D4B4141E7:01}



オッさんスポットばかりのワタシも たまにはこーゆーとこ来るですよ。






だって、オサレなおねーさまとのサシ飲みですからね♡

{1A3A1352-7EBC-4DFE-98B4-1A4FB269E14D:01}


お任せのサラダ。

{70CE0964-53BE-4005-87FA-DCE94156E93B:01}




グリルしたターキー。

{A3A41078-055D-4B9B-B999-FFC9AAA9C8CE:01}






カルボナーラも最後に頼んだんだけど、そん時のピロネェの嬉しそうな笑みったらwww






”私カロリー高いものが好きなの”







...そのプロポーションを保ちながらの今のセリフ、貴女が言ったら嫌味ですぞ笑






ほんと、食道楽なネェさんとは、積もる話もたくさんできて、とっても楽しかったニコニコラブラブ






江戸帰りにはるばる会いに来てくれてありがとう!






{02C0D33C-6CA3-4ADF-AA16-C22500CB2415:01}


素敵なお料理と粋なご主人と美人姉妹がいるお店はこちら。












あ、5月の走行距離だった。



{9B2A9FC7-11DB-4A6C-A361-09DE00B83F5C:01}




1653.5km!!






過去最高かな。





G.Wの続きも書かねば笑










そして、先月は32歳にして田植え初体験!!!


{9BCED4AE-D9A9-4C43-ACE9-DEC6085894B1:01}


田んぼの移動がかなりのテクニックを要する!とゆーか無理w








稲刈りが楽しみですo(^▽^)o