【 ホワイトデーな定例会と売店再開のお知らせ 】 | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします



3月14日第2土曜は毎月恒例、粟ケ岳定例会☆


{BEFEB193-476D-45E2-B377-7F7BFAD59CAA:01}
photo by おやちゃさん



第一集合場所である掛川道の駅へ9時にとうちゃこ。



この日はドリンクにBCCAを入れてきました。が、不味くて飲めやしないガーン



マーボさんにケミカルなタブレットを貰い、入れてみたところ美味しくなりましたニコニコ 夜野さん流らしい




道の駅にはLBCさん1名とおやちゃさんが。少し遅れてtaraちゃんと今回も少なめ。


{821182C8-D516-4664-8B06-783B637C4B25:01}
おやちゃさん、ゴニョゴニョがんばってねグー



もう出ようかという時にジョンジョー(サンダル)にママチャリのちょっと変わった少年が現れた。


何か話したげ。



粟ケ岳登りにきたの?




目を輝かせ



ちょっと待ってて!



と言って何処かへ消えていってしまいました。



明らかに違う感じなので待ちませんけどね




いっぷく処まではそれなりにあげて。



ただ、長い坂はなんだかなぁ~身体重すぎ!



麓では子連れのハイキングゆーま。親子になんとニューシクロクロスなバイクで登場!アッコちゃん♡

{0D7E66AD-D420-4372-9568-A2544033D6DC:01}
(Facebookからもらったよ~)



とそこにリーダーなるやん...



{9B1E4F6D-AEFA-4CB4-96B4-939120540BA4:01}

もニューマシン!!




みんなすごいな~




春って感じ桜(謎)




そうそう、いっぷく処さんにはテクテク太田川の仮チラシが!

{62671458-5C4C-46DE-BD15-909CA1A3D948:01}

粟レンジャー、繭も載ってるよ♪




ぜひチェックしてね~





登坂はとゆうと...

{CC0B1675-F281-4A1F-9B88-AE3756E6835A:01}

重たいシクロクロスなアッコちゃんとペチャクライム♡



30分かけて登頂しました



なにやらこの日はバチカンの枢機卿フランチェスコ・モンテリーズィさんとやらが来るらしく、上は大騒ぎ!




あ、そうそう、売店は東山の方々のご協力で早くもオープンされています。




軽食ならありますよ!



重食!は4月から!


{BE70F637-9424-4928-B2F5-0DDA4F983670:01}


茶文字まんじゅうを頬張りましたニコニコ


{3EBF1B44-0767-4D81-856F-647FCA1F672F:01}

ほろ苦くってアンコとよく合います


蒟蒻は男の○玉を~を力説してくれるおっちゃんらも集まってきたり...

{9701740B-8A52-490E-B21E-ACAE20E07585:01}

新聞社やTV局もほぼ全局来るみたいで、相当すごい方々が来るのね!




そんな事には全く興味のない粟レンジャー

{4A2E667C-8968-4AFB-8AA7-A8FA555169BD:01}

リーダーなるさんw



この日はWAVEONEのレーパンの試着を持って来てくれました。



36の肩紐ありに決定!




なるさんありがとう!よろしくね♪




トミー親子も車で登場、娘ちゃんに会うのは初めて鴨。




ゆーま。さんがホワイトデーに治一郎のめちゃうまラスクをくれた!

{41F25F61-7D15-43F0-A3C5-9E95B5F8FD6E:01}

クロワッサンもありがと(≧∇≦)




するとそこへBCtimersのクーニーさんとM島さんが目




いらっしゃいませ~いらっしゃいませ~




マドン君も加わり記念撮影パチリ。

{FDA6771E-D06B-4F37-BA82-5A297C50D6C0:01}
photo by ゆーま。さん




皆様今度は麓から参加して下さいね♪




第二土曜日に下記集合場所です(^o^)/

掛川道の駅  9:00
いっぷく処  9:30



クーニーさんにパンクの神が降臨していたようで...

{5C911ED7-9FE0-4D42-B415-8125153A9924:01}


はっ∑(゚Д゚)




なるさん...



クーニーさんと初めてお会いした時のお話はこちら



下ったら夜野さんがいたー(^o^)/


{1D5AA18A-5F92-4432-8033-1D22DAC65C5F:01}


お誕生日おめでとうございます!




歯医者帰りのvivaceも~ちゃんが

{7C93541C-DC64-4B7A-9332-571B6E050FEE:01}


Matterhornのお菓子をデロのサコッシュに入れて持って来てくれました(≧∇≦)




も~ちゃんありがとぉ!!




いっぷく処からの下り基調はtimersマーボさん、M島さん、クーニーさんと。




こーゆーところが一番得意♪




牧之原ちんたら登ってサーKでお蕎麦食べて帰宅!




{5B9CB9E0-3162-4C68-B329-61BA2A3931AC:01}



走行距離:44.43
獲得標高:976m
平均速度:20.97km/h





{05EDAD86-A101-43D2-B40C-0A79A0B072EF:01}




ダイエット頑張ります!