ではないか

ちょっとこれは下手な事かけませんね。
こんなパンピーのただのチャリ日記に目を通してくれて...
アザマス

ちゅーことで真面目にレースの反省Blogをば。
今回女子でもクラス分けがあり、
女子B レース初心者
女子A 入賞経験ある人
エリート 実業団レースに出たことある人
とゆう内訳。
クリテ初参戦ですが、とり、女子Aとやらにエントリーさせて頂きました。
走る前に地元掛川出身の西加南子さんにご挨拶。
オープン選手エリートただ1人で同走です。
西様と走れるなんて夢のよう!
クリテ、まだ初めてで...
とにかくまっすぐ走りゃぁいい!
豊橋ロードレースの時に高橋さんに言われた事と全く同じアドバイス頂きましたw
ハイ!よろしくお願いします!
クラスBから4人、繭の出るAから3人。と西さんでスタートです。
たまたまスタートの時に同じクラスの3人の、写真撮ってもらってました!↓↓
繭は西さんの後ろに着きます。
ちょー興奮!
後ろを振り向いたら他の子達が遅れている。
ここで私も前出た方がいいんですかね?
と西さんに聞いてみる。
凄いじゃん前牽いてる~笑
なんて会話しました。
そのまま先頭で一周してきたらみんな盛り上がってくれた。
西さん、かなりペース落として走ってくれたので。
西さんとそのクラスBの子が強い。
とり、同じクラスのCちゃん(JD自転車部)
と抜きつ抜かれつ。
と抜きつ抜かれつ。
てか3周目?で我慢できずにペダル回したら地面についた。
危ない危ない。
4周目?くらいのJD、Cちゃんがかけて行ったのについてけず。
完全に脚足りませんでしたね。
悔しいです。
ご両親も見に来られてました西様と♥︎
初めて買った自転車の練習本が西さんのものだということと、実は今日それを持ってきていること、
地元の話や去年の鈴鹿の話、色々お話できました(^-^)
一緒に駐車場まで来て下さり...

ちなみに西さんと同級生だと言うヴィバーチェ中村さん。

ビギナー2、ずっと入賞圏内走られていたのに最後落車、残念でしたね
ここで、まさかのエースイミン

ビギナー2、ずっと入賞圏内走られていたのに最後落車、残念でしたね

からはミドル観戦。
チーム員ハンパもんさんの最後スプリントに超興奮!の為写真なし。
ミドル優勝おめでとうございます!!
ここで、まさかのエースイミン

マーボーさんとはお酒の話しかしなかったなw
なんしょ、もうちょい頑張らねば。
今回わかった事はコーナリングが得意?
西さんについていけたしね。一周目。
あとは10キロのジテツーでモガキマシタじゃダメだな。
農トレと、ローラーと、繭的高強度ロング練を入れてかんと。
ってちゃんとやるのか?
とり、今朝はスッペのペダルを大将にデロへと取り付けてもらい、
応援してくれたみなさん、ありがとうございました(^O^)/
