モリコロ
サイクルフェスティバル2014
60分ソロエンデューロ
優勝しました!!
と、言ってもあんまし納得してないんです。。。
反省も含め振り返ってみるのでお時間宜しければお付き合い下さい(^O^)/
大会当日の朝は台風の影響で開催されるか微妙。
クラック修理に出したばかりのデロちゃんを落車でお釈迦にしたかないのでマシンはスッペちゃんで出陣することに。
ペダル替えてもらったりそうこう準備していると開催決定の連絡が入りました。
午後から雨足強くなるそうでアッコちゃんとなるさんチームはDNS。
あ、アッコちゃん、KOH二位おめでとぉね♡
雨は嫌だし、怖いけど、、、
この日の為に練習してきたもの。
走りますyo!!
会場着いたらOKDJのJAPANとTちゃん!
オカダマン、イタルさんにも会えました!
試走でWUしようとコースに出るもタイムアウト

早速並ばされてしまったorz
vivaceの中村さんと粟レンジャー、ハンパもんさんとでやや前方で並びます。
まきちん、写真拝
後ろを向くとS.Aシュンケスさん。
おはよ~ございます(^O^)/
おかしな男女差別の放送はスルーしま!
雨の影響か女子の出走者は30人のところ12人なそう。
マークしていた鈴鹿阿部43km/hの人も出走します。
その人に抜かれたら少しでも長くついていく

そう心に決めてスタートです!
パーン!
しょっぱな登り基調なので抜きつ抜かれつ分散するも、そこまで怖くはありませんでした。
が、心肺が...
(前半HRうまく感知せず)
なんか脚も回らない...
WUしないとこうゆうことに。
JAPANが来たのでつかせてもらう。
が、ちょっとキツイのでしばらくしてお見送り。
なんとか集団にはいるものの
下った先の直角に近い右コーナー。
そのすぐアウト側で
ガッシャーン!
二台?の落車

初めてこんな近くでみたよ
しかもまきちんの応援するまるいちの方だったような...
ひぇ~もーちょー怖い

超ネガで緩い登り、しかも向かい風でズルズル遅れ...orz
プツリ。
ボッチレースへw
そこからはやはりラップタイムもみるみるおち、
マークしている方がいつくるかとヒヤヒヤもの。
何周目かの下りで8台くらいのかたまりができるのだけれど、クロスの人とか足の毛剃ってない人とか、、、
もう怖くって。
したら案の定 前を走る人が下り左コーナーでブレーキング、ロック?

つい
そこでブレーキかけないで!!!
と叫んでしまったw
危ないので抜いたら、
キッツ~!!
と言い返しながらものすごい勢いで抜き返された・・・
下り区間は脚貯めたいし、お見送り。
結局その人先頭めちゃ牽く形になってたけど、
登りに入ったら速攻タレてて、結局追い越しちゃった。
話戻って、
心配していた雨脚は言うほど強くなく、何名かの女性をラップしていく。
何周目か忘れたけどなんとマークしていた鈴鹿阿部43km/hの女性が!!
一気に安堵。
(てかあの2013シマノ鈴鹿のオープン1-Aのリザルトはなんだったのか。同姓同名??)
まぁ、もう抜かされなきゃいいやライドの始まりw
午後からの2時間チームに出られるokadamanのまっき~さんとたかっちさんの応援に手を振る余裕も。
アナウンスの方がやたら体幹がブレてないとか男性ひきつれて余裕の走りです!!、とか色々褒めて下さっていたようで...
照れちゃう



そして残り20分あたりのスタート位置過ぎたあたり。
と放送が!!!
そして目の前の観客にvivaceTIME君が携帯を構えてる!!!
すごいタイミング!!
逃げる身内と繭!
TIME君、ありがとう♡
さて、そんなこんなで
UFO!!
ぢゃなくて、
タバコ1本ちょーだーい!
でもなくて、
残り一周だよね?
って無事に誰にも抜かされる事なくゴール!!