願いを、ことのまま聞いてくれる事任八幡宮へエースとアッコちゃんとお参りに。
道の駅第1集合場所には翌日掛川新茶マラソンフルを控えたゲムヤンが珍しく見送りに。
自己ベスト3時間15分おめでとぉ!
↓↓↓
焼津マラソンに出るアッコちゃんは今日は脚使わないとか言って決戦車、avedioで来てました。
そんな脚使わないあっこちゃんについて駄弁りんクライム。
が、途中から後ろにつくしかできない状態。
ぜ~は~言いながら無事登頂。
ぜ~は~言いながら無事登頂。
タイムは25分35秒
てか去年初めて定例会に参加してから一度も粟では会ったことないね...
7か月ぶりだといっていたwがタイムは負けた

そんなてっぺんにはまだまだがんばっている桜

桜の名所でもあるのですよ!!粟ケ岳
お決まり、レーズンくるみクッキーは値上がりしていてちょっと残念でした・・・

お決まり、レーズンくるみクッキーは値上がりしていてちょっと残念でした・・・
いやいや、いつも長いよ駄弁りんぐw
下りは、みんなを撮ろうと、待ち構えるも、ゆーま。さんがうまく撮れなかったorz
餃子パーリィ楽しみにしてますね

おめでとう!!
麓でアッコちゃん離脱。
次回は梅が島かな?!楽しみだね

いっぷく処からの下り基調もなんだかなぁ。
TTバイクのハンパもんさんが前に出てから追う気力なくなった。
多分前々日の農トレの疲れだな。
今だによくわかりません。練習ぺース。
道の駅でゆーま。さん離脱。
たまには農トレもいきませうネ

ふみくん、スイミンも菊川で離脱

何気に濃ゆいメンバーだったなぁ。
お疲れ~しょん

さ、人気のない農トレにはなるやんとハンパもんさん。
ハンパもんさんのTTバイクを撮ると言って少しでも先延ばしw
ブレーキやら後輪やら、、、
ロードとは細かいところも色々違うのね。
スッペ、シマノペダルだから試乗させてもらいましたが、ちょーイイね!
なるさんTTマシンくらさいw
ん?
農トレ?
筍狩りへと移行。
46分01秒
心拍も160前半
までしか上がらなかった。
疲労時はこんなものなのね。メモメモ。
日曜日は、がんばロ~ディ~





走行距離:72.7㎞

そういえば、1番上の写真の左の子、パートナー募集ちぅなそうな。
バツイチ子持ち、おじいちゃんでも可、ですって。
鶏と筍の炊き込みご飯。

