【 とり昨日の帰宅ライド 】 | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします

術後2日目からバリバリ乗ってます。

実は3連休で、3日間乗りまわしてます
BLOGUPがおっつかない

とりあえず昨日の事から書いてきやす。

昨日は沼津にいました。
朝から父親と千本浜にポタ。

モーニングは超豪華!
photo:01


あまちゃんの影響でウニ食べたくて食べたくて...にんまぁ~( ̄▽ ̄)
朝からすんませ~ん

イワガキも...( ̄▽ ̄)
photo:02



活気あります、月曜日の沼津港
photo:03


ゴマ鯖たくさん釣れてました
photo:04




グローブが前日の3岳トレで逝っちゃいました。
photo:05

詳細は後日UP。
グローブちゃん頑張ったね!

さ、補給もバッチリ、帰りやすか!!
道のりは約100キロ。ほぼ平坦です。

ちょっと寄り道。
愛鷹(ここか牧之原超え位かな。坂は。) にあるりっちゃんのお墓に寄ってきた。お盆は来れないからね...手術、無事に終わったよ!...デロちゃん、大切に乗ってるよ...!
photo:06



原のHOTROADさんにも寄ってみた。
photo:07


奥さんと30分弱駄弁。
繭の事、覚えててくれた。
叔母はもうなくなった事、自分も手術とかした事、堤下とHOTROADさんの伊豆ライドTV観ましたよ!とか色々お話した。
特価のサイクルキャップも購入。
photo:08
また来ますね!

暑さと連日の疲れで脚が、、、Orz
スタバで補給。
photo:09

さすが平日。
珍しくすきすきなんで中で優雅にくつろぎながらFBやらmixiにきたコメントチェキ...
・・・(~_~;)ある意味すごい才能で、よくこんなこと思いつくな、ってくらいの言い回しをする人がいるんですが、1人スタバで大爆笑してしまい・・・。
白い目でみられソソクサ退散。
優雅な時間が台無しでした。

ランチは東静岡の丸亀製麺へ。
あっさりした麺類が食べたくて梅入りをチョイス。
photo:10


大正解!お汁までのみほしちゃいました。夏はこーゆーのがイイネ!


photo:03


前日のワタナベの土肥ライド、中止になっちゃったけど、前○さんにごあいさつ&グローブないかと寄ってみた。お目当てのグローブは無かったけど、しばし談笑。いやー残念でしたね。次回お会いできる日は鈴鹿かな??

藤枝入ったら、お~い!お~い!!



!!

photo:01

ゆーさくさんじゃないですか!

ここが会社だったんですね!
帽子が似合ってます!

photo:02


鶏肉補給したかったけど、はしもとさんは定休日。月曜定休とか美容院?

いささか脚がパン竹林で、牧之原超えでさえシンドイシンドイ´д` ;

それでもなんとか無事帰宅。


夜は御岳チャンプのエースがサドル届けてくれた。(勝品)
photo:04


スッペちゃん用に安くで購入させてもらうか検討ちう。とり試乗でし


走行距離:114km