一昨日くらいからかなり動けるようになってきました。
昨日はお昼、浜松に用事があったので、久々に人気ラーメン店にアタックしてみました。
前から気になっていた青空きっど零
へ。
店内はめちゃ混み。
でもたまには待たされるのもいいものです♪
期待度たかまりますものね
待つこと15分
辛みつけ麺?肝心な名前忘れたけどそんな感じ、のをチョイス
麺は太くて平たくて、唐辛子が効いたスープは、、、なんていうか、どう語ったらいいか・・・
わたしラーメン評論したことないのでうまく説明できませぬ
が、とてもおいしかったですぉ
繭やん評価80点!!
日付変わって本日のお話。
今日は朝一に父が筍、掘ってきました。
ワタシ茹でました。
ハチクなのか真竹なのかはよくわかりませんが、時期的な線からいくとたぶん真竹??
一般的なモウソウタケよりも、えぐみも少なく柔らかいのが特徴かな。
もう今年最後でしょうね・・・
わたし筍って大っ好き!
煮ても焼いても、炒めても!!もちろん天婦羅にしたって超おいしい!
極めつけは、the へルシー!!
また来年まで会えなくなると思うとさみしいですけど、とりあえず5日間くらいは楽しめるっしょ♪
今日は筍のちらし寿司作ってみたよ
干しシイタケを戻して、筍と油揚げをきざんでお酒とみりんとお醤油で甘辛く煮ます。シイタケの戻し汁ももちろんつかってね♪
昆布で炊いたあつあつご飯に甘酢を素早く回し入れ、切るようにパタパタ扇ぎながら冷まします。
ひと肌になったら上の具を混ぜ混ぜして出来上がり♡
わ~い夜ご飯たのちみだ~い
午後、10日ぶりにちゃんと自転車乗ってみた。
無理なようならすぐ引き返すつもりでしたが、とりあえずくるくる・・・どうやら平地は行けるみたい
ちょっと左の股関節が痛いけど、角度によっては気にならない。
変な癖付かない程度に軽~くペダルを回します。
ダンシングしてみました。
あ、無理!腰が、、、。
そりゃそうだよ。
折れてるって噂だもん。
こりゃ明日の富士一は先ず無理だ。。。楽しみにしてたのに・・・
とりあえず御前崎まで行ってみた。
途中でコンビニ寄ったけど、降りるときに脚あげるでしょ?ん時腰が痛い、、、。
そして歩くのも腰が痛いw
でも自転車乗ってる時は痛くない!
静波まで行って、時間も時間だし牧之原越えて帰るか!
ダンシングは無理なんでシッティング。
前方に座った方が股関節の痛みがないことが発覚。
なるほど、、、。
牧之原大地に上がったら息切れ&向かい風で速度は15キロくらいしかでてなかったw
いいのよこんなんで。
さ、ご飯ご飯!わたしの作った筍ごはんにプラスアルファでお刺身達が!!
やっぱり走り行った後のご飯は別格です
走行距離:71km
ちょっと乗りすぎちゃったかな。