先週は立て続けに出張がありました。


もう本当にエネルギーの消耗が激しいタラー


なんでこんなに疲れるんだろうと

改めて振り返ってみました。




まずはメイン目的である

相手先会社の工場の方との打ち合わせ。


漏れがないよう確認しながら、

相手に不快な印象を与えないよう

でもこちらの考えが伝わるよう話す。

(これだけで身体が緊張)


これに加え、


・相手の方の出方を見る

・自分の上司の考えも感じとる

・同行者(別部署)の方の考えも感じとる

・内容まとめる

・場合によっては進行係

・途中で会社にいるメンバーにメール

・なぜか先方営業の人も帰り一緒でひたすら雑談

・上司や同行者とご飯行くのかどうなのか

・ご飯に行ったら飲み物あいてないか確認

・誰も傷つかない会話をする

・誰かに話が偏らないようにする

・各部署の近況を聞く

・その中で私が言いたいこと聞きたいこと話す

・ここ最近気になってたことについても確認

・それについての相手の反応聞く、考える

・移動の疲れ

・家族にお土産買う

・家族にLINE



…とこんな感じで

書いてて改めて思ったけれど

まじで常に全方向に神経使いまくってるネガティブ

これは疲れるに決まってるネガティブ


(帰ってメイク落とす時が最高の時泣き笑い




週末は風邪気味になり、もちろんお昼寝。

身体もだるかったのでスマホはほぼ見ず、

ひたすら休養…

家族とゆっくり。子供と実家に行ったり、

ノートも時々書いて気持ちを出してみたり。



あー、出かけたり多くの人と関わると

エネルギー消費しちゃうんだよね、


周りのことなんて全然気にしないような

鋼のメンタルがある人が羨ましいな…

そんなふうに改めて感じたり。




でも、そんなHSP界隈の自分だけど、




出張は、本当に楽しかった…!!




いつもはメールのやりとりだった

対外の方とも面と向かって話せたし、


上司や同行メンバーと夜ご飯行けて、

ご飯すごく美味しくて、

普段聞けない話もめっちゃ聞けて

すっごく笑ってニコニコ


(出張先が、メンバーの1人の地元名古屋だったため、まさかの初恋話まで聞いた泣き笑い 

これまで会社で恋愛トークなんてほぼしたことなかったから新鮮すぎて、『その人といつまで付き合ったんですか?!どっちから付き合い始めたんですか?』とか根掘り葉掘り聞いてしまった泣き笑い泣き笑い

なんであんなに聞いてしまったのか…泣き笑い





出かけたり、色んな人と関わると

とてつもなく疲れてしまうけれど

でも関わりたくない訳じゃないんだよ。

むしろ楽しくて、嬉しい。




関わった後は休みが必要だけれど、
それでも、
時々周りと関わって、話して、楽しむ
そんな時間を味わって
自分を楽しませてあげたいなと思うのですニコニコ






そんな感情の揺れも生きているからこそ。

感じることを楽しもう飛び出すハート