私はいま五十嵐花凛さんの発信力プラスという

発信についての講座&コミュニティに参加しています。


参加経緯はこちら流れ星



講座には3つのコースがあって、

私はファーストクラスという

コンサル3回付きのコースに参加しています。

(1回のコースとめちゃくちゃ迷いましたが、

進みながら相談したくて熟慮の末このコースに)




さて、さっそく動画講座が始まってます。

花凛さんの視点や行動力の凄さはもちろんのこと。


各動画が毎回30分以内、

さらに

動画の初めに、それまでのまとめの説明が必ずあるので

いま講義全体の中のどの地点にいる、

って言うのが分かり、

家事や通勤のながらで聞いてる身にとって

本気で助かっておりますびっくりマーク


(家事していると、息子に見て見て!と言われ

プラレールの動きを一緒に見る、

という謎の時間が頻繁に起こりがちなので🤣)





今回は初めてのコンサル。

緊張しましたが、花凛さんは全く圧がなく

ゆったりとした雰囲気(を作ってくださったのかもしれない)で話をされるので

安心して話をすることができましたニコニコ



雑談をしつつ、

花凛さんが私のブログを見ながら、


今はこの段階だからこれをするといいですよ、

こういう見せ方だと需要もあって良さそうです

この内容いいですね、


といったアドバイスがたくさんありました。

(その場でできるのがすごいポーン




コンサルで印象に残ったこと3つを書いてみます。


うさぎクッキー誰もちゃんと覚えてないから大丈夫

ブログを書くにあたり

文章は整えないと、この話題は過去に書いたしな、などと思ってたのですが、

(まじめなんですよ不安


人は五回聞いてやっとわかるくらいなんで全然大丈夫です!と言われ、

気持ちがめっちゃ楽になりましたニコニコ

その他、調べ方、広げる行動なども

次々と教えていただき助かりましたニコニコ



うさぎクッキー自分の中のものを使う


自分がよく読むSNSを使って自分も発信していく。


それから、今は認知を広げる時期ということで、

ノート作りを軸に◯◯を開いては?と

勧めていただいたり。


これまた自分では思いつかないことでポーン

自分の中の経験を使うけど、

自分にとっては挑戦すること。

びっくりしたけど…やってみたいポーン

大きなヒントをありがとうございます!



うさぎクッキー伝え方の反省点


これは私の反省点なのですが、

もともとコミュニティに参加するにあたり、

興味のある分野があったのですが、


コンサル前に事前資料を用意したものの

イメージが分かりにくく

鼻息ばかりが荒く笑、

おそらく花凛さんを困らせてしまいました🙇‍♀️💦🤣


これまで自分のブログ等でそのことについて投稿してたわけでもないし、

私の中で聖域化してて自分の中で気負ってて、

投稿どころか人に話すこともしてなかったなと

改めて思ったりにっこり



コンサルに限らず、普段の人との関わりも同じだと思ったんですけど、

自分の興味や考えを普段から小さくてもいいから出したり、動いていかないと、

相手には自分が考えてるのって伝わらないなと思いました。(そりゃそうだすぎる)


あとは経緯。経緯を語らないと、

唐突すぎて、相手はなんのこっちゃですよね。

(これも普段のコミュニケーションでも同じネガティブ



経緯を話すことってほんと苦手で。。


自分の中では自然な流れけど

周りにとってはそれが見えなくて唐突に見える、というのがありがち。


なかなかパッと思いついて話すことも難しいので

私にとってはやっぱり、

ノートで書きながら思考整理をしつつ、

今の思いを書き留めつつ、

自分の考えをオープンに話していきたいと思いますうさぎクッキー





他にも色んな事をお話ししたんですが

書ききれずニコニコ



ノート作りについてや、

これからの方向性もコメントをいただいて。

やっぱり客観的に見てもらって、

アドバイスいただくって助かるな!と思いました。

まずは言われた事を早速取り組んでいきますスター



以前作ったノート。

いま、ご注文いただいたノートを

鋭意作成中だよグッ