変なタイトルだけど今日の率直な気持ちを

未来の私に残したくて書きます。たまに発作のように書き始める長文ですので予めご了承ください。笑



今日は娘の運動会でした。

前日珍しく体調不良でどうなる事やと思ったけど元気に終える方ができて何よりおねがい



そして髪の毛を誰よりも可愛くしたい❤️との事で朝から頑張りました。




ユニコーンエクステとビーズの髪飾りを

編み込んでポコポコに❤️


絡まるから外すのが大変だった…




でもこれってオシャレもあるけど


我が子を少しでも見つけやすくする為


と何かと手を加えるお母さんが多いのも知ってるし私もその1人です笑い泣き



しかし毎年思わされるのが


結局帽子をかぶる為埋もれる


どれだけ派手にしたとしても集団×遠目からだと掻き消される、


何より娘の半端な身長が毎回毎回微妙な位置になるためとにかく見え辛いwww




まま、娘は喜んでくれたので良しとします🌟



 

さて本題。


こんな記事を見つけてしまって吐き気予防ピリピリ


https://www.news-postseven.com/archives/20240526_1965066.html?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=shared




いや、勝ち負けってぶっちゃけ我々大人はどうでもいい人も多いと思いますよ。



だって個人競技ならまだしも全学年を2分割した紅と白がどっちが勝ってもねぇ🤔




しかし!



子供達は違う


みんな必死にただ同じ色というだけで他の学年でも名前も知らない子でも必死に応援して一喜一憂しているんです。


今日そんな姿を見てきたばかりなのでこの記事には嫌悪感しかないのです。



フレー!フレー!じ★ぶ★ん!



…は?


怪しい自己啓発セミナーかな?




昨今は何かと競うのは良くないとしたいのか、


かけっこでみんな一位🥇パチパチ〜👏



みたいなのがあると以前から耳にしてましたが、まさかまさかの全学年を2分割して紅と白に分ける事すらも止めようと言う流れとは…💦💦



はっきり言って正気じゃない。

大丈夫かJAPAN💦




どんな教育を目指してるのかさっぱりわからない。




そもそも日本は資本主義なんですよ?





社会に出たら、いや、出る前から競わなければいけない場面だってあるし勝敗があるから手にできる事で世の中成り立ってるんですけど…


ってこんな当たり前の事を書くのはやめよう。



イレギュラーな例であってほしいと思います。


ちなみにうちの小学校はちゃんと

かけっこ的な競技の順位もありました🌟





そしてもう一つ。


今日の運動会後、娘を待ってると顔見知りの保護者の方に話しかけられて雑談した時の事。


お子さんがうちの娘の髪の毛がいつも可愛いと言ってると教えてくれて、その子も茶色にしてみたいと言ってるとの事で…



しかし反対してる様子の会話だったので、てっきりそういった方針のご家庭なのかと思いきやそうではなく。



上の子がずっと染めていたらしく、しかし高学年になって注意されるようになったとの事。



どうやら中学校は厳しいから今のうちからと、黒染めしても色が出てきたらまた言われ〜の繰り返しでと仰ってました。


色々指摘され疲弊されたのでしょうか…




そこでハッと思い出したんですが、そういや入学して間もない頃仲良くしてくれていた六年生のお姉ちゃん達に


「一年生は染めてもいいんだね😳」


って言われたと娘が言ってたなぁと。



なるほど、要は中学生になる前には

「ちゃんとしろ」って指導か。理解。



とは言え実際まだ何か言われたわけでもないし、


学校という場所は先生個人としては特段問題視してなくとも建前上言わなきゃいけない事柄だってある


のでその辺はしっかり相手の意図を汲み取らないといけないのは大前提に。




私はこの「ちゃんとする」の定義がいまだによく分からなくてその一つが「校則を守る」事だと言うならその校則の中身をちゃんと説明できる大人はどれだけいるのかって思うんです。



毛染めを指導するだけならまだいいです。



しかし近隣の中学校を見てみると


ポニーテール禁止


とか書いてる学校もあって、かたや数百メートル離れた別の中学校ではツインテール禁止とか書いてたり(ここはポニテはいいらしいw)


もうめちゃくちゃなんですよ。



こんなアホみたいな事をルールだ校則だと掲げて守らなきゃいけないって子供に思わせるって何やねんと。



よくある下着の色まで指定してるのはもはやセクハラでしょ。



なお、これを正当化するなら透けて見えるからとかだと思うんですが


だったら下着の色を指定するのではなく、変質者等から身を守るために配慮ある服装をする事を心がけるように指導すればいい話。



そこまで言うなら制服なんてなくしてしまえ、

あの服装自体を狙ってるやべー奴は山ほどいるぞ?



変質者と言えばポニーテールが禁止の理由がうなじが見えて欲情されるから?ってのを聞いたんですがそれがガチなら欲情する側を抑制するのが先ではないでしょうか。



このように訳の分からない校則とやらか巷には溢れていて。黒髪だったところでって話なのです。



私としてはそんな意味のわからない決まりや校則など守る必要はないと思ってる。


私立などで学園の方針だと言うなら行かせてもらってる以上は相応しいよう務めるのは当然だけど


公立の義務教育で何言ってんだ?


なんですよ。




もちろん選択するのも決めるのも娘なので私はそれを見守るまでですが。



理不尽でも定められた校則やルールを守る、それはそれで一つの選択です。



間違った事でもないしその方が生きやすい人だっている。



しかし、



おかしなルールでも絶対守らなきゃいけない


我慢するのが当たり前


そんな価値観になってしまったりもそうだし、大人に押さえつけられた反動が後から来てしまったり。



私の子育ての方針としてはこれらのような事だけは避けたいのです…


だって現にいたもの。


学校を出たら、親元を離れた途端やってはいけない事をしてしまうような人達、我慢するべきではないのにねじ伏せられて自分を追い詰めてしまった人たちが。




あーー!


なんか書いてるとムカムカしてきた。笑



日本って学校教育の場だけは社会主義なの?



そもそも決まりもルールも誰かに言われるからじゃなく自発的に考えて守らないと意味がない‼️


統一して抑えつける事は正解でもあるけど時に不正解でもある。私はそう思います。




さてさて。


これからも私は普通じゃない旅と子育てを心掛けて明日からも適当にゆるく頑張ります。笑